ニュース
    国宝「日向正宗」「徳善院貞宗」が揃い踏み ― 三井記念美術館
    (掲載日時:2025年4月11日)

    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」
    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」

    東京・日本橋の三井記念美術館で、刀剣・甲冑・武者絵を中心とした展覧会が開催される。

    国宝の短刀「名物 日向正宗(ひゅうがまさむね)」「名物 徳善院貞宗(とくぜんいんさだむね)」の2振を筆頭に、重要文化財7点を含む名刀や蒔絵の拵(こしらえ)など、三井家から寄贈された貴重な館蔵品を一挙に公開。

    さらに、三井家の遠祖・三井高安(たかやす)所用と伝わる甲冑や、春日大社に伝来し火災で焼損した大鎧を近代に模造した三浦助市作の甲冑など、武家の名残を今に伝える品々が並ぶ。

    また、掛軸の武者絵をはじめ、酒呑童子や十二類合戦などを描いた合戦絵巻も紹介。どこか漫画的なタッチも魅力といえる。

    あわせて特集展示として、三井家伝来の五月人形も公開。近代に製作されたもので、武器武具や神話、芸能などを題材とし、財閥時代の趣を感じさせる豪華なつくりとなっている。

    「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」は三井記念美術館で、2025年4月12日(土)~6月15日(日)に開催。観覧料は一般 1,200円など。

    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」
    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」

    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」
    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」

    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」
    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」

    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」
    三井記念美術館「国宝の名刀と甲冑・武者絵 特集展示 三井家の五月人形」

    このニュースに関連する展覧会
    23
    三井記念美術館 | 東京都
    2025年4月12日(土)〜6月15日(日)
    開催中[あと63日]
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国立西洋美術館 研究資料センター 事務補佐員募集 [国立西洋美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと56日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと112日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと147日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと84日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと63日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)