レポート

0
会場
京都国立博物館
会期
2025年4月19日(土)〜6月15日(日)
開催中[あと56日]
1
創刊10周年を記念して、少年ジャンプ+の人気キャラがパーティ仕様で登場
第1話の名場面や心に残るセリフが壁一面に。記憶と熱量がよみがえる展示
ここだけの映像&立体展示でアプリでは味わえないジャンプ+の世界を体感
会場
寺田倉庫G1ビル
会期
2025年4月18日(金)〜5月18日(日)
開催中[あと28日]
0
会場
寺田倉庫G1ビル
会期
2025年4月18日(金)〜5月18日(日)
開催中[あと28日]
3
ファッションを通じて多様な感情や欲求がどのように表現されてきたか考察
歴史的な衣装コレクションとアートで探るファッションと人間の成長・変容
服は、単なる日常的な選択にあらず。「着ること」の深層的な意味を深掘り
会場
東京オペラシティ アートギャラリー
会期
2025年4月16日(水)〜6月22日(日)
開催中[あと63日]
0
ジャン=ミッシェル・フォロン(1934-2005年)は、ベルギーの首都、ブリュッセルに生まれ、少年時代に見たベルギーの巨匠マグリットが描いた壁画に感銘を受けて画家の道を志しました。あらゆる世代の方々が、マルチアーティスト・フォロンの魅力を存分に味わい、まるで空想旅行をするような気分で楽しめると思います。
会場
あべのハルカス美術館
会期
2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
開催中[あと63日]
0
PLAY! MUSEUMと科博がコラボ。科学とアートの視点から、動物と人間を探る
“ながら聴き”スタイルの無料音声ガイドと身体的な体験を取り入れた構成
初の“動物”テーマ展。アーティスト9名による想像力あふれる締めくくり
会場
PLAY! MUSEUM
会期
2025年4月16日(水)〜7月6日(日)
開催中[あと77日]
0
日本人のファッションデザイナーとしていち早くパリに進出し、世界を魅了した髙田賢三。彼の生まれ故郷である姫路市で没後初の大規模回顧展が始まりました。
会場
姫路市立美術館
会期
2025年4月12日(土)〜7月21日(月・祝)
開催中[あと92日]
0
印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネの見た19世紀末フランス各地の景色を追体験するデジタルアート(映像)の展覧会が、名古屋初上陸となりました。
会場
金山南ビル美術館棟 (旧名古屋ボストン美術館)
会期
2025年4月9日(水)〜6月22日(日)
開催中[あと63日]
1
相国寺から何を思い浮かべますか? 2016年、東京都美術館で若冲展が開催され、相国寺の高僧、大典顕常が若冲の才能を見いだしたことが紹介され「若冲ゆかりの寺」として広く知られるようになりました。
会場
東京藝術大学大学美術館
会期
2025年3月29日(土)〜5月25日(日)
開催中[あと35日]
2
この時期ならではのお楽しみ。国宝《燕子花図屏風》をはじめ名品屏風3点
尾形光琳、円山応挙、鈴木其一。名だたる絵師の表現を比べて鑑賞する贅沢
装飾性と写生、ユーモアと様式が融合した構図や表現。絵師たちによる挑戦
会場
根津美術館
会期
2025年4月12日(土)〜5月11日(日)
開催中[あと21日]
0
士郎正宗の創作の原点とスタイルを深堀りする、初の大規模な展覧会が開催
『アップルシード』や『攻殻機動隊』から見えてくる、奥深い思想と未来観
2026年に放送予定の新作『攻殻機動隊』も紹介。さらに広がる“攻殻”世界
会場
世田谷文学館
会期
2025年4月12日(土)〜8月17日(日)
開催中[あと119日]
0
会場
世田谷文学館
会期
2025年4月12日(土)〜8月17日(日)
開催中[あと119日]
0
愛知県陶磁美術館本館がリニューアルオープン。休館中は、耐震工事、LED照明の導入、バリアフリー化等のハード面の改修に加え、建物の名称、展示室の名称、案内標識の見直し等も行い、安全で明るく、わかりやすい美術館になりました。
3
約70年にわたる創作活動を一望。ミロの生涯と創作の全貌をたどる大規模展
激動の時代を背景に描かれた〈星座〉シリーズ。静かな抵抗と創造への意志
既成概念を超えた革新性。ラディカルな技法など「芸術の脱神聖化」を追求
会場
東京都美術館
会期
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
開催中[あと77日]
3
フランスの王侯貴族を魅了。セーヴル磁器の歴史と影響を探る大規模展覧会
18世紀のフランスでポンパドゥール侯爵夫人とルイ15世の支援を受けて発展
ロココや新古典主義の影響を受けた精緻な絵付けと金彩。時代を超えた魅力
会場
渋谷区立松濤美術館
会期
2025年4月5日(土)〜6月8日(日)
開催中[あと49日]
3
生誕110年。フィンランドの巨匠タピオ・ヴィルカラ日本初めてとなる回顧展
生命の神秘や大自然から着想。ガラスや磁器、家具、グラフィック、空間まで
溶けおちる氷をイメージした“ウルティマ・ツーレ”のインスタレーション展示
会場
東京ステーションギャラリー
会期
2025年4月5日(土)〜6月15日(日)
開催中[あと56日]
2
・キーファー展として、アジア最⼤規模となる展示
・高さ 9 メートルの彫刻《ラー》や、幅 10 メートルの絵画《オクタビオ・パスのために》も展示
・日本と西洋における美学、哲学、政治の関係性と親和性を読み解く出発点
会場
二条城 二の丸御殿 台所、御清所等
会期
2025年3月31日(月)〜6月22日(日)
開催中[あと63日]
0
会場
大阪・関西万博
会期
2025年4月13日(日)〜10月13日(月)
開催中[あと176日]
0
会場
大阪・関西万博
会期
2025年4月13日(日)〜10月13日(月)
開催中[あと176日]
おすすめレポート
学芸員募集
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
東京都
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと49日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと105日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと77日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと140日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと56日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)