ニュース
    三井記念美術館で、3年ぶりに「三井家のおひなさま」
    (掲載日時:2023年2月10日)

    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井家の夫人や娘が大切にしてきたひな人形やひな道具を一堂に公開する展覧会が、東京で開催される。

    北三井家十一代・三井高公の一人娘である浅野久子のひな飾りは、京都の丸平大木人形店・五世大木平藏が特別に製作した、幅3メートルにおよぶ豪華なもの。

    北三井家十代・三井高棟夫人の苞子の旧蔵品であるおひなさまは、実家の旧富山藩主前田家から伝わったものなど、さまざまな年代や種類のひな人形、ひな道具を含んでいる。

    会場の三井記念美術館では例年この時期にひな人形・ひな飾りが公開されていたが、コロナ禍の影響もあり、3年振りの公開となる。

    あせて展示室6と7では「特集展示 近年の寄贈品 ―絵画・工芸・人形など―」として、同美術館に近年寄贈された作品の中から、水野年方の版画「三井好みついごのみ 都のにしき」全13枚など、主だったものが展示される。

    「三井家のおひなさま」は2023年2月11日(土・祝)~4月2日(日)に開催。入館料は一般 1,000円など。


    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場
    三井記念美術館「三井家のおひなさま」会場

    三井記念美術館 「特集展示 近年の寄贈品 ―絵画・工芸・人形など―」会場
    三井記念美術館 「特集展示 近年の寄贈品 ―絵画・工芸・人形など―」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【2024年5月開館】「名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館」正規学芸員を募集! [愛知県名古屋市中区栄3丁目35番43号(名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館)]
    愛知県
    【公益財団法人札幌市芸術文化財団】 学芸員(正職員)募集中! [札幌芸術の森美術館 他]
    北海道
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    公益財団法人せたがや文化財団 総合職員【美術館学芸員】募集 [世田谷美術館(世田谷区砧公園1-2)及び分館]
    東京都
    東京国立博物館学芸企画部ボランティア室 事務補佐員募集中 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと98日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと29日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催中[あと86日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと57日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    5
    細見美術館 | 京都府
    美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-
    開催まであと70日
    2024年9月7日(土)〜11月24日(日)