IM
    レポート
    伊藤潤二展 誘惑
    世田谷文学館 | 東京都
    世界を熱狂させるホラー漫画界の鬼才・伊藤潤二の全貌に迫る大規模展覧会
    『富江』『うずまき』など日常の裏に潜む恐怖を巧みに描写。心理的な圧迫
    会場は貴重な原画がずらり。藤本圭紀氏による「富江」の新作フィギュアも

    ホラー漫画界の鬼才、伊藤潤二(1963-)。緻密で繊細な絵柄と大胆なストーリー展開で、世界中のファンを魅了し続けています。

    『富江』『うずまき』などの代表作をはじめとする貴重な原画や資料で、「芸術」と称される“JUNJI ITO”ワールドの全貌に迫る展覧会が、世田谷文学館で開催中です。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場入口
    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場入口


    世界で最も権威のある漫画賞のひとつである米国アイズナー賞を通算4度も受賞するなど、日本のみならず海外でも高い評価を得ている伊藤潤二。

    その作品は「ムードのあるホラー」。じわじわと心理的に圧迫していくような作風が特徴といえます。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 序章「JUNJI ITO」
    序章「JUNJI ITO」


    伊藤潤二は1963年、岐阜県中津川市生まれ。歯科技工士として勤務する一方で、漫画家・楳図かずおに作品を読んでもらいたい一念で、「月刊ハロウィン」(朝日ソノラマ)の新人漫画賞「楳図賞」に投稿。1986年に投稿作『富江』が住作を受賞してデビュー、代表作になりました。

    『富江』は美しさと醜さが共存し、物語はコミカルな描写も交えつつ進んでいきます。その世界観は多くの読者に衝撃を与え、その後の伊藤作品の大きな特徴のひとつになりました。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第1章「美醜」
    第1章「美醜」



    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第1章「美醜」
    第1章「美醜」


    ストーリーが進むに連れて奇想天外な展開を見せることが多い伊藤潤二の作品ですが、その入口はごくありふれた日常の風景からスタートします。

    幼い頃に暮らしていた中津川市の木造の長屋には、半地下のような奇妙な空間や、家具などがしまわれた「開かずの間」があったという伊藤。リアリティあふれる描写は、自らの恐怖体験がベースになっているのです。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第2章「日常に潜む恐怖」
    第2章「日常に潜む恐怖」



    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第2章「日常に潜む恐怖」
    第2章「日常に潜む恐怖」


    小学生の頃に見た特撮映画から影響を受けたという伊藤。特に1950〜70年代に活躍したハリウッド映画の特殊クリエイター、レイ・ハリーハウゼンが手がけた映画に感銘を受け、感性を磨いていきました。

    読む人の五感に訴えるような伊藤ならではの恐怖の描写は、幼い頃に敬愛した作品群から培われていきました。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第3章「怪画」
    第3章「怪画」



    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第3章「怪画」
    第3章「怪画」


    展覧会の最後は、伊藤自身について。伊藤は3歳でTVアニメ『悪魔くん』に出会い、劇中に登場する怪物に心を惹かれ、画用紙を綴じて漫画本を作るなど、幼少期から漫画に親しんできました。

    伊藤は犬や猫とともに暮らしてきたため、動物は作品にもしばしば登場しますが、「可愛い」だけではない描写も見られます。


    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第4章「伊藤潤二」
    第4章「伊藤潤二」



    世田谷文学館「伊藤潤二展 誘惑」会場より 第4章「伊藤潤二」
    第4章「伊藤潤二」


    一本一本の毛の描写など、独特のこだわりが見てとれる伊藤潤二の世界。世界中にファンがいるというのも納得できる、まさに唯一無二の世界観です。

    会場1階ではグッズも販売中。様々なアイテムが用意されています。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2024年4月26日 ]

    第1章「美醜」
    第1章「美醜」
    第1章「美醜」 伊藤直筆のイラスト入り「辻占恋みくじ箱」は、凶が多めです
    第2章「日常に潜む恐怖」
    第3章「怪画」
    第3章「怪画」
    伊藤潤二×藤本圭紀「富江」コラボレーション・スタチュー 伊藤潤二による彩色版 ©️伊藤潤二 制作:藤本圭紀
    内覧会に登壇した伊藤潤二さん
    会場
    世田谷文学館
    会期
    2024年4月27日(土)〜9月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(展覧会入場、ミュージアムショップは17:30まで)
    休館日
    毎週月曜日(ただし4/29、5/6、7/15、8/12は開館し、翌平日休館)
    住所
    〒157-0062 東京都世田谷区南烏山1-10-10
    電話 03-5374-9111
    公式サイト https://jhorrorpj.exhibit.jp/jiee/
    料金
    一般 1,000(800)円/65歳以上・大学・高校生 600(480)円/小・中学生 300(240)円/障害者手帳をお持ちの方500円(ただし大学生以下は無料)
    *混雑時は入場制限あり
    展覧会詳細 伊藤潤二展 誘惑 詳細情報
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    広重ブルー
    応募する
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    国立西洋美術館特定研究員(特定有期雇用職員)公募 [国立西洋美術館]
    東京都
    学芸員アシスタント兼受付業務(アルバイト)募集! [文化学園服飾博物館]
    東京都
    国立工芸館 事務補佐員(会計・施設担当) 公募 [国立工芸館 (石川県金沢市出羽町3-2)]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと88日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと79日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    開催中[あと16日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと81日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと101日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)