黒姫童話館・童話の森ギャラリー

    長野県

    黒姫山を間近に望む黒姫高原。森と草原が広がり、訪れる者の心を癒します。そんな高原に佇む「黒姫童話館 」では、世界各国の童話や絵本、信州の昔話などを収蔵、展示し、「はてしない物語」「モモ」の作者ミヒャエル・エンデ、松谷みよ子を中心とした国内外のおなじみの童話作家の人と作品を、子どもも大人も親しみをもって学べるように紹介しています。また楽しいイベント、コンサートや講演などもお楽しみ頂けます。
    住所 〒389-1303 長野県信濃町野尻3807-30
    電話 026-255-2250
    開館時間
    ・黒姫童話館・童話の森ギャラリー 4月5日~11月30日 9:00~17:00(最終入館は16:30)
    休館日
    ・5・6・9・10月の末日(その日が日曜、祝祭日の場合はその翌日が休館日)
    ・童話の森ギャラリーは休館日の他に展示替休館日があります。
    ・冬季休館 12月1日~翌年4月4日
    料金
    一般 600(500)円 / 高校生 600(400)円 / 小・中学生 400(300)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※小学生未満(未就学児童)は無料
    ※障がい者手帳ご提示の方および介助者1名は半額

    【黒姫童話館&ギャラリー共通入館料】
    一般 800(600)円 / 高校生 800(450円) / 小・中学生 500(350)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※小学生未満(未就学児童)は無料
    ※障がい者手帳ご提示の方および介助者1名は半額
    館種
  • 総合
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    【車】
    ・高速道路から
    信濃町ICから黒姫高原方面に向かって約15分。

    ・国道から
    国道ルート【国道18号線→信濃町→貫の木交差点→黒姫高原】

    【電車】
    ・関東方面の方
    北陸新幹線【東京駅(北陸新幹線・1時間30分)→長野駅(しなの鉄道北しなの線・40分)→黒姫駅】

    ・関西方面の方
    東海道新幹線・中央本線【大阪駅(東海道新幹線・1時間)→名古屋駅(中央本線・2時間50分)→長野駅(しなの鉄道北しなの線・40分)→黒姫駅】
    公式サイト http://douwakan.com/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【2024年5月開館】「名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館」正規学芸員を募集! [愛知県名古屋市中区栄3丁目35番43号(名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館)]
    愛知県
    【公益財団法人札幌市芸術文化財団】 学芸員(正職員)募集中! [札幌芸術の森美術館 他]
    北海道
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    公益財団法人せたがや文化財団 総合職員【美術館学芸員】募集 [世田谷美術館(世田谷区砧公園1-2)及び分館]
    東京都
    東京国立博物館学芸企画部ボランティア室 事務補佐員募集中 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと98日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと29日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催中[あと86日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと57日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    5
    細見美術館 | 京都府
    美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-
    開催まであと70日
    2024年9月7日(土)〜11月24日(日)