標津町歴史民俗資料館

    北海道

    ポー川史跡自然公園は、開町100年を記念して昭和55年に開園した自然と歴史の学習スポットです。歴史民俗資料館と開拓の村を備えた公園入口エリア、氷河期の生き残りといわれる湿原性植物が花を咲かせる国指定天然記念物標津湿原、約10,000年に及ぶ人類の足跡を刻む国指定史跡伊茶仁カリカリウス遺跡の3つのセクションから成ります。総面積約630ha、日本最大の山岳湿地尾瀬ヶ原と同等の面積を有し、知床周辺の歴史、文化、自然が融合した野外博物館としての機能をもつ公園です。
    住所 〒086-1602 北海道標津町伊茶仁2784
    電話 01538-2-3674
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30まで)
    休館日
    11月24日~4月28日 
    料金
    大人310(150)円、高大生100(50)円、小中学生以下無料 ※受付でバンダナを300円で販売
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • アクセス
    ●釧路から羅臼間、または中標津から羅臼間の阿寒バス乗車、「ポー川史跡自然公園前」下車 ●中標津空港から車で30分 【お車の方】 駐車場有 60台~80台
    公式サイト http://www.shibetsutown.jp/pogawa/index.htm
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【2024年5月開館】「名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館」正規学芸員を募集! [愛知県名古屋市中区栄3丁目35番43号(名古屋刀剣ワールド/名古屋刀剣博物館)]
    愛知県
    【公益財団法人札幌市芸術文化財団】 学芸員(正職員)募集中! [札幌芸術の森美術館 他]
    北海道
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    公益財団法人せたがや文化財団 総合職員【美術館学芸員】募集 [世田谷美術館(世田谷区砧公園1-2)及び分館]
    東京都
    東京国立博物館学芸企画部ボランティア室 事務補佐員募集中 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと97日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと28日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催中[あと85日]
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと56日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    5
    細見美術館 | 京都府
    美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-
    開催まであと69日
    2024年9月7日(土)〜11月24日(日)