パリ・ノートルダム大聖堂展

    タブレットを手に巡る時空の旅

    日本科学未来館 | 東京都

    AR技術を駆使した体験型展覧会 日本で初開催! “HistoPad(ヒストパッド)”と呼ばれる専用端末を使って世界遺産ノートルダム大聖堂の創建時から現代までをタイムトラベルする、まったく新しいカタチの「体験型展覧会」を開催。 会場を歩き回りながら、ノートルダム大聖堂の建設時の様子や、匠の技、修復作業の様子を体験型コンテンツを通じて学ぶことができます。端末の操作はとても簡単で、まるで大聖堂の中にいるかのような没入感を味わいながら歴史の旅を楽しんでいただきます。 ノートルダム大聖堂はゴシック建築の代表作として名高い世界遺産であり、シテ島に今から800年前に建築され、NOTRE-DAME(= Our Lady =聖母マリア)を祀るパリのシンボルとしてパリ市民のみならず世界中の人達から愛されてきましたが、2019年4月15日に発生した火災によって大きな被害を受けてしまいました。その復興に向けて各界の専門家が集結し、ドローンやCG分析などの最新IT技術と、熟練工の磨き抜かれた建築・美術品修復の技によって5年の歳月をかけた修復作業が今も続いています。 長い歴史に育まれた世界遺産の過去と、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子などの体験型コンテンツを通じて、文化財保護の尊さを身近に感じてもらうことを目的に世界16カ国で巡回展が開催されてきました。そしてノートルダム大聖堂がいよいよ修復完了を迎える2024年12月を前に、巡回展は満を持して東京で開幕します。
    会期
    2024年11月6日(水)〜2025年2月24日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館券の販売は閉館30分前まで)
    料金
    大人[19歳以上] 1,800円(1,600円)
    18歳以下[中学生以上] 800円(600円)
    小学生 500円(400円)
    未就学児[6歳以下]無料
    ※( )内は8名以上の団体料金。価格はすべて税込み。
    ※チケット販売方法など詳細は決まり次第本ウェブサイトにてお知らせします
    休館日 火曜日(ただし、2/11は開館)、年末年始(12/28~1/1)
    公式サイト https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibitions/spexhibition/notre-dame.html
    会場
    日本科学未来館
    住所
    〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
    03-3570-9151
    パリ・ノートルダム大聖堂展に関連する特集
    東京国立博物館と東京国立近代美術館では「はにわ」を特集した展覧会が同時に開催、国立西洋美術館では晩年の作品に焦点を当てた「モネ 睡蓮のとき」など、東京でこの秋に開催されるおすすめ展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    横浜市民ギャラリー令和7年度インターンシップ募集(教育普及・学芸業務) [横浜市民ギャラリー]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと53日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと109日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと81日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと144日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと60日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)