特別展 浄土九州 九州の浄土教美術

福岡市博物館 | 福岡県

日本人の生き方に深い影響を及ぼした浄土信仰は、今から約1000年前の平安時代、末法思想(まっぽうしそう)の流行とともに盛んになりました。その中心となった西方極楽浄士のほとけ、阿弥陀仏は苦しみの多いここの世に生きる人々の心の拠り所となり、様々なかたちにあらわされてきました。日本列島の酉に位置する九州にも長い浄土信仰の歴史があり、他の地域とは異なる特色を持っています。 本展覧会ではこうした九州の浄土信仰に注目し、その中で生み出された多彩な絵画や彫刻など約200点を展示します。 燦然と輝く極楽浄土の情景や来迎の姿をあらわす阿弥陀像、信仰の力を象徴する名号(みょうごう)などを通じて、来世に願いを託した先人たちの心に触れてください。
会期
2018年9月15日(土)〜11月4日(日)
会期終了
開館時間
9:30~17:30(入館17:00まで)
※夏期開館時間変更あり。詳しくはHPをご覧下さい。
料金
一般 1,300(1,100)円 / 高大生 900(700)円 / 中学生以下 無料

※( )内は前売、20名以上の団体、満65歳以上(要証明)、外国の方(パスポート等提示)の割引料金
※身体障害者、療育手帳、精神障害者福祉手帳及び介助者1名は無料
休館日 月曜日(ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日休館)
公式サイト http://museum.city.fukuoka.jp/
会場
福岡市博物館
住所
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
092-845-5011
おすすめレポート
学芸員募集
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
横浜市民ギャラリー令和7年度インターンシップ募集(教育普及・学芸業務) [横浜市民ギャラリー]
神奈川県
展覧会ランキング
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと54日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと110日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと82日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと145日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと61日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)