展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
ゴッホ・インパクト-生成する情熱
ポーラ美術館 | 神奈川県
クリップする
19
感想を書く
ポーラ美術館では、開館以来初となるフィンセント・ファン・ゴッホをテーマとした展覧会を開催いたします。 わずか37年の生涯のなかで、数多くの絵画を制作したゴッホの名声を築き上げているのは、うねるような筆触とあざやかな色彩による独自の様式、そして何よりもその劇的な生涯に対する評価であると言えるでしょう。わが国でも明治末期以降、個性と情熱にあふれたゴッホの作品や芸術に一生を捧げたその生き方は、美術に関わる者たちの心を揺さぶるだけではなく、文化、そして社会といった広範な領域にインパクトを与えました。 今日にいたるまで変わることのないゴッホからの影響を糧としながら、芸術家たちはそれぞれの時代にふさわしい新たな情熱を、どのように生成してきたのでしょうか。本展ではこのような歴史を振り返るとともに、現代を生きるわたしたちにとって「ゴッホ」がいかなる価値を持ち得るのかを検証します。 (公式サイトより)
会期
2025年5月31日(土)〜11月30日(日)
開催まであと45日
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
公式サイト
https://www.polamuseum.or.jp
会場
ポーラ美術館
住所
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
0460-84-2111(代表)
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
19
感想を書く
みんなの感想
#西洋美術
ゴッホ・インパクト-生成する情熱に関連する特集
2025年はゴッホにどっぷり!開催される特別展まとめ
鮮やかな色彩と力強い筆致で知られるゴッホは、今なお世界中の人々を魅了し続ける存在。その芸術や人生をさまざまな切り口で紹介する展覧会が揃う2025年は、まさに「ゴッホ・イヤー」ともいえる一年になりそうです!
特集記事を読む
アートの入口 展覧会チラシ特選
展覧会に行くきっかけはチラシを見て、という方も多いのでは? ミュージアムの規模や地域を問わず、優れたデザインの展覧会チラシはとても印象に残ります。
ここではアイエム編集部が選んだ、美しいデザインの展覧会チラシをご紹介します。
特集記事を読む
#西洋美術
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年4月15日
ファッションに見る“私のかたち” ― 「LOVEファッション─私を着がえるとき」展
2025年4月15日
動物×アート×科学 ― 標本とアートで“いきもの”を見つめる展覧会、PLAY! MUSEUMで開催
2025年4月11日
髙田賢三、出身の姫路で大規模回顧展 ― 姫路市立美術館で開幕へ
2025年4月11日
光琳・応挙・其一、三者の美が競演 ― 根津美術館で「国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図」展
2025年4月11日
国宝「日向正宗」「徳善院貞宗」が揃い踏み ― 三井記念美術館
ご招待券プレゼント
もっとみる
うんち展 -No UNCHI,No LIFE-
応募する
写真展 岩合光昭の日本ねこ歩き
応募する
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見
応募する
ティーカップ・メリーゴーラウンド
応募する
建具解体新書 ほどく・くむ
応募する
学芸員募集
もっとみる
新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
愛媛県
東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
静岡県
鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
神奈川県
【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
東京都
横浜市民ギャラリー令和7年度インターンシップ募集(教育普及・学芸業務) [横浜市民ギャラリー]
神奈川県
展覧会ランキング
もっとみる
1
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催中[あと53日]
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
2
東京国立博物館 | 東京都
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
開催中[あと109日]
2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
3
東京都美術館 | 東京都
ミロ展
開催中[あと81日]
2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
4
ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
開催中[あと144日]
2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
5
国立科学博物館 | 東京都
特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
開催中[あと60日]
2025年3月15日(土)〜6月15日(日)
特集
もっとみる
アイエム厳選ガイド「大阪・関西万博」~ 未来と芸術の交差点 ~
[2025年]上村松園 生誕150年 ― 凛とした美を描いた女性画家
特集「鳥取県立美術館」 ― 県立でほぼ最後の美術館、いよいよオープン!
2025年はゴッホにどっぷり!開催される特別展まとめ
2025年 春のおすすめ展覧会 ベスト10 ― 東京版 ― [3月・4月・5月]
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました