京都 大原に生きた画仙人 小松均展 ―自然をまなざす

    美術館「えき」KYOTO | 京都府

    京都・大原で自給自足の生活を営みながら、自然に向かい、戦後の水墨表現に独自の画境を拓いた小松均(1902-1989)。明治35(1902)年に山形県大石田町に生まれ、18歳の時に画家を志して上京。川端画学校で学び、大正13(1924)年の第4回国画創作協会展(国展)初入選をきっかけに翌年京都へ移り土田麦僊に師事しました。国展解散後は帝展と院展で入選を重ね、昭和2(1927)年からは大原を拠点とし、大原の四季の自然のほか、生き物や植物などの身近なモチーフや、各地の風景を描き続けました。また、小松は昭和初期から徹底した写実による水墨表現を模索し、1950年代中期以降から代表作とも言える力強い墨画による大画面の連作によって日本画の新たな表現を示しました。その風貌と作画に取り組む姿勢から“画仙人”と呼ばれた小松均。 本展では、孤高の画家・小松均に魅せられた一人のコレクターの所蔵品から、“画仙人”の眼差しを通して描かれた世界をご紹介します。 <ギャラリー・トーク> ■日時:2025年1月12日(日) 14:00から、1月13日(月・祝) 10:30から ■講師:岡部信幸氏(山形美術館 副館長兼学芸課長) ※各回約45分 ※マイクを使用し、会場内を移動しながらお話しいただきます。 ※事前申し込み不要。美術館入館券が必要です。 ※混雑した場合は、入館制限させていただく場合がございます。 ※展示作品やイベント内容が変更、または中止になる場合がございます。  本展覧会は事前予約不要ですが、混雑状況により入館をお待ちいただく場合がございます。  予めご了承ください。
    会期
    2025年1月2日(木)〜2月3日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:30(入館締切:閉館30分前)
    ※1月2日(木)のみ18:00閉館(入館締切 17:30)
    料金
    一般 1,000円(800円)
    高・大学生 800円(600円)
    小・中学生 600円(400円)

    ※高・大学生の方は学生証をご提示ください。
    ※( )内は前売料金。「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは、当日料金より各200円割引。

    ■前売券
    販売期間:2024年12月6日(金)~12月31日(火)
    販売場所:当館チケット窓口(休館日12/26~12/31を除く)、チケットぴあ、ローソンチケット
    休館日 会期中無休
    チケットを買う https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2439889&rlsCd=001&lotRlsCd=
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.mistore.jp/store/kyoto/museum/event_list/event03.html
    会場
    美術館「えき」KYOTO
    住所
    〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
    075-352-1111(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    横浜市民ギャラリー令和7年度インターンシップ募集(教育普及・学芸業務) [横浜市民ギャラリー]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと53日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと109日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと81日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと144日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと60日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)