開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代

    京都国立近代美術館 | 京都府

    1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成された走泥社は、その後、会員の入れ替わりを経ながら50年間にわたり、日本の陶芸界を牽引してきた。 創立メンバーはいずれも京焼の中心地である五條坂周辺で製陶業にかかわる者たちである。やきものが生活のあり様を規定してきた環境にあって、走泥社は宣言文の最後に「我々の結合体は、“夢みる温床”ではなく、まさに白日の下の生活それ自体なのだ」と記したように、戦後という時代を自らの眼で真摯に見つめることで、土による新たな造形を模索するところからスタートした。走泥社という団体の功績について一言で述べるとすれば、長年の活動を通じていわゆる「オブジェ焼」を世間に認知させたということになろう。 本展は、日本の前衛陶芸が確立していくうえで中心的な役割を果たした走泥社の活動に焦点を当て、その意義や意味を再検証するものである。しかし、50年という走泥社の活動期間全体を見渡した時、日本陶芸界におけるその重要性は特に前半期にある。というのも、1960年代半ば以降、例えば1964年の国際現代陶芸展を皮切りに、1970年代にはいると様々な国際展が開催され、海外の動向が日本でも紹介されるようになり、走泥社が時代の中で有していた「前衛性」は次第に相対化されていくからである。それにより、走泥社としての活動はその後も継続するものの、比重は集団としての活動よりも個人の表現活動に移っていくことになる。本展では、走泥社結成25年となる1973年までを主な対象とし、走泥社と同時期に前衛陶芸運動を展開した四耕会や1964年の現代国際陶芸展出品作との比較も交えて、走泥社における「前衛陶芸」の展開を紹介する
    会期
    2023年7月19日(水)〜9月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前10時~午後6時
    金曜日は午後8時まで開館
    *入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般:1,700円(1,500円)
    大学生:1,100円(900円)
    高校生:600円(400円)
    前売特別ペアチケット:2,800円(一般2枚)
    ※()内は前売および20名以上の団体
    ※中学生以下は無料*。
    ※心身に障がいのある方と付添者1名は無料*。
    ※母子・父子家庭の世帯員の方は無料*。
    *入館の際に証明できるものをご提示ください。
    休館日 月曜日(ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)は開館)
    チケットを買う https://www.e-tix.jp/momak_exhibition/
    観覧時間の目安 90分
    公式サイト https://www.ktv.jp/event/sodeisha/
    会場
    京都国立近代美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
    075-761-4111
    評価
    開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代のレポート
    1
    1948年に八木一夫や鈴木治、山田光ら5人の陶芸家で作られた「走泥社」の前半期25年の活動を、走泥社の同人31名と彼らに影響を及ぼした20名の作家による作品で振り返る展覧会。
    会場には、180点にも及ぶ陶のオブジェを展示しています。
    開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代に関連する特集
    奈良国立博物館では日本仏教の聖地だった南山城を紹介する「聖地 南山城」。愛知県美術館では忘れられた博物館について考察する「幻の愛知県博物館」。京都国立近代美術館「走泥社再考」では50年間にわたり日本の陶芸界を牽引したグループを振り返ります。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    文化財専門員募集!! [長門市総合文化財センター]
    山口県
    刀剣博物館 経理職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    学芸員(契約社員)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと50日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと41日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと41日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと43日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    米子市美術館 | 鳥取県
    MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
    開催まであと47日
    2025年2月8日(土)〜3月24日(月)