生誕150周年記念 モンドリアン展

    豊田市美術館 | 愛知県

    本展は抽象絵画を追求したオランダの画家、ピート・モンドリアン(1872-1944)の画業を紹介する日本では23年ぶりとなる展覧会です。 初期のハーグ派様式の風景画から晩年の水平垂直線と原色で描いた〈コンポジション〉シリーズまで、モンドリアンの作品は変化に富みます。会場ではオランダ、デン・ハーグ美術館の所蔵作品を中心に、よく知られる代表作とは一見異なる画風の初期作品が後期にかけてどのように変化していくのか、時代を追って辿ります。 また、直線と限られた色面によるモンドリアンの絵画構成は、テオ・ファン・ドゥースブルフらと1917年に結成したデ・ステイルの基本理念となり、デザインと建築にも影響を与えました。 デ・ステイルに関わった作家の作品を併せて展示し、今日の身近なデザインにまでその影響がみられるモンドリアン芸術の広がりを見直します。 ---------------------- 常設展1 「寺内曜子|パンゲア」 常設展2 「コレクション展:ひとつの複数の世界」 2021年7月10日(土)~9月20日(月・祝) 一般 300円 高校・大学生 200円 小中学生 無料
    会期
    2021年7月10日(土)〜9月20日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:30(入場は17:00まで)
    料金
    一般1,400円[1,200円]/高校・大学生1,000円[800円]/中学生以下無料
    *[ ]内は前売り及び20名以上の団体料金。障がい者手帳をお持ちの方(介添者1名)、豊田市内在住又は在学の高校生及び豊田市内在住の75歳以上は無料(要証明)。
    休館日 月曜 (ただし祝日の場合は開館)
    公式サイト https://www.museum.toyota.aichi.jp/
    会場
    豊田市美術館
    住所
    〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町8-5-1
    0565-34-6610
    生誕150周年記念 モンドリアン展のレポート
    0
    水平垂直の直線と三原色の抽象作品で有名なモンドリアン。初期の落ち着いた印象の風景画から、コンポジションのシリーズまで、作風の変化を概観できる展覧会です。
    生誕150周年記念 モンドリアン展の巡回展
    東京都
    2021年3月23日(火)〜6月6日(日) SOMPO美術館
    愛知県
    2021年7月10日(土)〜9月20日(月) 豊田市美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと66日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと122日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと94日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと157日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと73日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)