読者
    レポート
    岡山芸術交流 2022
    岡山県 | 岡山県


    旧内山下小学校校庭。アーティスティックディレクター リクリット・ティラヴァーニャ作品。「岡山芸術交流 2022 Do we dream under the same sky」が芝生に。



    旭川沿いの石山公園に梁彗圭(ヤン・ヘギュ)の作品。今年から1年間展示される。


    3年ごとに開かれる国際現代美術展「岡山芸術交流2022」が開幕しました。

    今年は13か国28組の作家の作品が展示。10ある会場は岡山市のカルチャーゾーンに集中していて、歩いて回れるのも特徴です。旭川や後楽園へと続く橋、緑と岡山城など、アート鑑賞だけに終わらない美術展です。



    開会式でのアーティスティックディレクター リクリット・ティラヴァーニャ


    今回のアーティスティックディレクターはアーティストでもあるリクリット・ティラヴァーニャ。彼が「旅人」(異質な文化的または社会的背景をもつという意味)をテーマに作家を選定しました。



    参加作家のひとり、曽根裕によるリクリット・ティラヴァーニャの肖像画。



    メイン会場の旧内山下小学校の壁


    メイン会場となる旧内山下小学校では16組の作家作品が展示されています。



    バルバラ・サンチェス・カネ《悪臭の詩》



    アジフ・ミアン《無と妖怪》


    ニューヨーク在住のアジフ・ミアンの《無と妖怪》は、「ジン」(アラビア語/日本語では魂や精霊または幽霊を意味する)をモチーフに、それらを現代のツール(赤外線サーモグラフィ)で表現しています。部屋に設置された赤外線カメラを通すと服の形をしたビニールは透け、見ている私たちは人体の熱により白く映し出されます。

    画面には、現実とは異なるものが映り、異様さと違和感が生まれます。校庭と中庭には彼の別作品で、ニューヨーク州にある廃校で制作された《無煙の火》もあります。



    作品を説明するプレシャス・オコモヨン


    プールには巨大なクマ!プレシャス・オコモヨンの《太陽が私に気づくまで私の小さな尻尾に触れている》です。幼いころを想起させるものであり、可愛さと同時に暴力、残酷さをも表現しています。

    水のないプールに降りて直に作品に触ることもできます。見るだけではく、実際に近づき触ることで変わる感覚を味わってください。



    島袋道浩《白鳥、海へゆく》音楽も心地よい。



    リクリット・ティラヴァーニャ《Untitled 2017(Oil Drum Stage)》で演奏するUntitled Band(Shun Owada and friends)曽根裕の声掛けにより、今展のために結成。


    そのほか校舎内には島袋道浩、ダニエル・ボイドなどの作品が、また体育館にはリクリットの《Untitled 2017(Oil Drum Stage)》が展示されています。会期中には彼の作品の上で、ペパーランドによるプロデュースで集まった150組の出演者による演奏やパフォーマンス、レクチャーなどが予定されています。

    またその隣には大きな滑り台、曽根裕の《Amusement Romane》も。実際に滑ることができます。



    ラゼル・アメハド《誰がタニヤを殺したか》



    梁彗圭(ヤン・ヘギュ)によるパフォーマンス


    オリエント美術館では同館の常設作品とともに5組による作品が展示。ここでしか味わえない時代のコラボレーションです。吹き抜けにある梁彗圭(ヤン・ヘギュ)《ソニック コズミック ロープ―金色12角形直線織》は韓国の昔話から着想を得た作品で、天井から床ぎりぎりの全長約10メートルのロープは金と銀の鈴が編み込まれています。

    この彫刻はキネティックな要素を含んでいて、触れることで音が鳴り鑑賞者の視線は作品から建物全体へと広がっていきます。美術館の一角が神秘的な空間へと変わっていくことを体感できます。

    また面白いのは、作家のひとりとして円空が出品されていることです。独特の作風の木彫仏は現代アートにも、そして考古美術ともマッチ。そのほかフリーダ・オルパボ、ラゼル・アハメド、リジア・クラークと見ごたえのある作品が並びます。



    天神山プラザ地下1階 会場風景



    デヴィッド・メダラ《雲の峡谷》


    岡山県天神山プラザの1階ではデヴィッド・メダラ《雲の峡谷》やアブラハム・クルズヴィエイガスなどのほか、地下1階ではリクリットがキュレーションしたインデックス展として22組の作家の作品を一挙に見ることができます。リクリットにとって過去と現在を表わす赤色を使った展示壁も印象的です。



    街の中にも


    また岡山天満屋(デパート)のショーウィンドウでは片山真理の作品が展示されています。買い物に行きかう人の中に大きな彼女の作品。会期中この前を通るたびに見ることになる人たちに、この作品はどういう意識をもたらすのかと思わせるほどのインパクトがあります。



    アブラハム・クルズヴィエイガス《H2O》 岡山神社にて


    そのほか岡山城、岡山神社、林原美術館など観光名所にある展示を巡りながら、作品と「岡山」を味わいつくしてください。



    岡山城には池田亮司の全長24メートルの作品 日没に見たい


    リクリットが掲げた今回の岡山芸術交流のタイトル『Do we dream under the same sky(僕らは同じ空のもと夢をみているのだろうか)』。「同じ空の下、夢は互いを理解するためのもの。それぞれが違う夢を持ちながらも一緒に夢をみることができるのか。」と彼は言います。

    「本を読んで個々が違う感想をもつように、アートに触れ、自分が感じたことを自身の背景にどう取り込んでいくのか。『Poetic moment』へつなげてほしい。」という言葉が秋空の青と溶け合っていきました。



    リクリット考案レシピによるタイカレーと岡山名物えびめしのコラボ。器は伊勢﨑州による備前焼。蓋は烏城彫、手がけるのはスミス一三省吾と木口ディアンドレ。目と舌で味わって。


    [ 取材・撮影・文:カワタユカリ / 2022年9月29日 ]


    読者レポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?


    会場
    岡山城・後楽園周辺の歴史・文化ゾーンにおいて徒歩で移動が可能なコンパクトなエリアに会場を配置。
    主要会場は、旧内山下小学校、岡山県天神山文化プラザ、岡山市立オリエント美術館、林原美術館などに加え、石山公園、岡山城
    会期
    2022年9月30日(金)〜11月27日(日)
    会期終了
    休館日
    月曜日。ただし、祝日の場合(10月10日)は、その翌日火曜日を休館
    住所
    岡山県
    公式サイト https://www.okayamaartsummit.jp/2022/
    料金
    鑑賞券(高校生以下無料)
    一般 1,800円
    一般(県民) 1,500円
    学生(専門学生・大学生) 1,000円
    シルバー(満65歳以上) 1,300円
    団体(8名以上) 1,300円
    単館 500円
    展覧会詳細 岡山芸術交流2022 詳細情報
    読者レポーターのご紹介
    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    このレポートに関連する特集
    長期にわたる延期を経て「アンディ・ウォーホル・キョウト」がいよいよ開幕。弘前では同市出身の奈良美智の大規模展。岡山では芸術祭「岡山芸術交流2022」がスタート、福岡には国宝《鳥獣戯画》がやってきます。
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    須田悦弘展
    応募する
    広重ブルー
    応募する
    学芸員募集
    【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎! [八尾市立歴史民俗資料館]
    大阪府
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    つくばエキスポセンター受付スタッフ募集 [つくばエキスポセンター]
    茨城県
    つくばエキスポセンタープラネタリウムスタッフ募集 [つくばエキスポセンター]
    茨城県
    国立西洋美術館特定研究員(特定有期雇用職員)公募 [国立西洋美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと87日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと78日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    田中一村展 奄美の光 魂の絵画
    開催中[あと15日]
    2024年9月19日(木)〜12月1日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと80日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと100日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)