岡山芸術交流2022

    岡山県 | 岡山県

    岡山市で3年ごとに開催される国際現代美術展です。 「岡山芸術交流2022」には、アーティスティックディレクターとしてリクリット・ティラヴァーニャをむかえ、2022年9月30日から11月27日の2ヶ月間、岡山城、岡山後楽園周辺エリアの様々な歴史文化施設を会場に開催します。 展示作品を見るだけではなくアーティストの思考に遭遇し、時間や歴史、国境などを行き来するような芸術との交流を、ここ岡山でお愉しみください。
    会期
    2022年9月30日(金)〜11月27日(日)
    会期終了
    料金
    鑑賞券(高校生以下無料)
    一般 1,800円
    一般(県民) 1,500円
    学生(専門学生・大学生) 1,000円
    シルバー(満65歳以上) 1,300円
    団体(8名以上) 1,300円
    単館 500円
    休館日 月曜日。ただし、祝日の場合(10月10日)は、その翌日火曜日を休館
    公式サイト https://www.okayamaartsummit.jp/2022/
    会場
    岡山城・後楽園周辺の歴史・文化ゾーンにおいて徒歩で移動が可能なコンパクトなエリアに会場を配置。
    主要会場は、旧内山下小学校、岡山県天神山文化プラザ、岡山市立オリエント美術館、林原美術館などに加え、石山公園、岡山城
    住所
    岡山県
    評価
    岡山芸術交流2022のレポート
    1
    3年ごとに開かれる国際現代美術展「岡山芸術交流2022」が開幕しました。
    岡山市内の10の施設に13か国28組の現代アーティストの作品が展示
    旭川や後楽園へと続く橋、緑と岡山城など、アート鑑賞だけに終わらず歩いて回れるのも特徴です。
    岡山芸術交流2022に関連する特集
    長期にわたる延期を経て「アンディ・ウォーホル・キョウト」がいよいよ開幕。弘前では同市出身の奈良美智の大規模展。岡山では芸術祭「岡山芸術交流2022」がスタート、福岡には国宝《鳥獣戯画》がやってきます。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    明石市役所 埋蔵文化財担当を募集中! [明石市役所]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと50日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと106日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと78日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと141日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと57日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)