IM
    レポート
    野口哲哉展-THIS IS NOT A SAMURAI
    群馬県立館林美術館 | 群馬県
    鎧と人間をテーマに現代性や人間性を問いかける作家、野口哲哉の大規模展
    所在なくたたずむ、風船を見つめる、空中に浮かぶ…物悲しい鎧姿の人物像
    人間への好奇心にあふれた野口ならではの世界、初期から新作まで約180点

    所在なくたたずむ、風船を見つめる、空中に浮かぶ…。どことなく物悲しい雰囲気を帯びた、鎧姿の人物像で知られるアーティスト、野口哲哉(1980-)。

    初期から新作まで代表作約180点で、野口ならではの作品世界を辿る展覧会が、群馬県立館林美術館で開催中です。



    群馬県立館林美術館「野口哲哉展-THIS IS NOT A SAMURAI」会場


    独自の世界感で高く評価されている野口哲哉。インターネットミュージアムでも、練馬区立美術館「野口哲哉展 ― 野口哲哉の武者分類図鑑 ―」(2014年)、ポーラミュージアムアネックス「~中世より愛をこめて~ From Medieval with Love」(2018年)をご紹介してきました。サントリー美術館「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」(2020年)にも作品が出展されました。


    今回は久しぶりの大規模展。5章構成で、第1章は「IN THE ARMOUR ~鎧の中へ~」です。

    野口の立体作品は手のひらにのる5cmほどから、大きくても1mほど。特定のモデルは存在しませんが、真に迫ったリアリティが魅力です。



    野口哲哉《Small sweet passion ~南北朝の花~》2018年


    こちらは一対の作品ですが、大きさに10倍ほどの差があります。

    像の大きさは、兵士が受け取っていたサラリー(給与)に比例しています。高い給与をもらっている人は大きく見えますし、その逆は小さく感じます。



    野口哲哉《small & Giant》2012年


    第2章は「REAL IN UNREAL ~仮想現実の中で~」。野口の作品にある「ありそうでないもの」は、人間社会への鋭い考察から生まれています。

    猫を戦地に連れていくこの作品は、もちろんフィクション。ただ、犬や象が鎧を着て従軍している例は、いくつもあります。野口自身は猫が大好きで、いつも猫と生活してきたそうです。



    野口哲哉《Cat-walk 2020》2020年 高松市美術館蔵


    第3章は「ARMOURD DREAM ~鎧を着て見る夢~」。鎧兜や指物を付けた人間が、昆虫や甲殻類のように見える事があるという野口。眠っている人物が、標本のように小さな箱に入っているシリーズです。

    標本の本質は眠りではなく死ですが、死を安らかなものとして捉えているのが特徴的。目を閉じた人の顔の美しさが際立ちます。



    野口哲哉《BLACK MAN & HIS OPTION》2016年


    第4章は「TRIP TO THE WORLD ~別世界旅行~」。オールドマスターからインスピレーションを受けた作品などが並びます。

    野口が最も影響を受けた作家のひとりが、レンブラントです。浪費がたたって自己破産したレンブラントですが、財産目録には“日本の兜”もありました。珍しい異国の兜を購入したわけですから、自分で被った可能性も高いと思われます。



    野口哲哉《AD1660 ~日本の兜を被ったレンブラント~》2017年


    第5章は「THIS IS NOT A SAMURAI ~鎧を纏うひとびと~」。最後のコーナーは一般の方も撮影可能、立体作品がずらりとならぶ展示室は圧巻です。



    野口哲哉展 第5章「THIS IS NOT A SAMURAI ~鎧を纏うひとびと~」


    この章のタイトルでもあり、展覧会のサブタイトルでもあるのが「THIS IS NOT A SAMURAI」。鎧兜を身に着けていますが、野口が表現しているのはサムライではなく人間です。

    時代や民族、宗教や文化が違えば、身に着けるものは異なりますが、中身はすべて人間。

    偏見を持たずに、人間をピュアに見つめられる事が、野口の大きな魅力です。



    野口哲哉《cheap wings》2019年 秋水美術館蔵


    海外でも注目を集めている野口哲哉。徹底的なリアリティとユーモア、そして、人に対する野口の温かい視線が印象に残ります。

    香川、山口と巡回して、群馬が3会場目です。最後は愛知・刈谷市美術館(2021年9月18日~11月7日)なので、関東は群馬のみです。お見逃しなく。

    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2021年7月7日 ]


    野口哲哉《Red Man》2008年
    野口哲哉《Sleep Away》2015年
    野口哲哉《21st Century Light Series ― Classic Domaru ―》2020年
    野口哲哉《Thing of the operation 稼働する事 - Engineering Armour 工学の鎧 -》2010年
    野口哲哉《Grand Helm & Cheap Japanese》2019年
    野口哲哉《WOODEN HORSE》2020年 高松市美術館蔵
    野口哲哉 デッサン類
    野口哲哉 メイキング
    会場
    群馬県立館林美術館
    会期
    2021年7月3日(土)〜9月5日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時
    (入館は4時30分まで)
    休館日
    月曜日(ただし、8月9日、8月16日は開館)、8月10日
    住所
    〒374-0076 群馬県館林市日向町2003
    電話 0276-72-8188
    公式サイト http://www.gmat.pref.gunma.jp/
    料金
    一般:830円(660円)
    大高生:410円(320円)
    ※( )内の観覧料は、20名以上の団体割引料金
    ※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
    展覧会詳細 「野口哲哉」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    平泉世界遺産ガイダンスセンター 学芸員 [平泉世界遺産ガイダンスセンター]
    岩手県
    川口ダム自然エネルギーミュージアム正社員募集 [川口ダム自然エネルギーミュージアム]
    徳島県
    平泉世界遺産ガイダンスセンター 主任学芸員募集 [平泉世界遺産ガイダンスセンター]
    岩手県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと56日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと47日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    米子市美術館 | 鳥取県
    MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
    開催まであと53日
    2025年2月8日(土)〜3月24日(月)
    4
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと47日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと49日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)