IM
    レポート
    創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-
    森アーツセンターギャラリー | 東京都
    90年代、破竹のジャンプ旋風
    創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」(創刊時は「少年ジャンプ」)の歩みを紹介する展覧会の第2弾がスタート。会場の森アーツセンターギャラリーに、653万部という金字塔を打ち立てた1990年代の熱気が溢れます。
    (左)森田まさのり『ろくでなしBLUES』©森田まさのり・スタジオヒットマン/集英社(右)井上雄彦『SLAM DUNK』©井上雄彦 I.T.PLANNING,INC.
    【オープニングシアター】覚醒!伝説の超サイヤ人!! ©バードスタジオ/集英社
    鳥山明『DRAGON BALL』©バードスタジオ/集英社
    【ジャンプ90'sヒーローズゾーン】Jump All Star Road Ⅰ©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
    井上雄彦『SLAM DUNK』©井上雄彦 I.T.PLANNING,INC.
    【ジャンプレコードゾーン】Jump Tornade
    和月伸宏『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』©和月伸宏/集英社
    高橋和希『遊☆戯☆王』©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社
    【ジャンプ90'sヒーローズゾーン】Jump to 2000s©尾田栄一郎/集英社 ©岸本斉史 スコット/集英社 ©久保帯人/集英社 ©許斐 剛/集英社

    3期に分けて開催される「週刊少年ジャンプ展」。昨年開催された「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり」では『キャプテン翼』『キン肉マン』『北斗の拳』などを紹介して注目を集めました。


    今回は1990年代がテーマ。この時期のジャンプに掲載されて人気を博した47作品が紹介されます。


    2種の映像が流れるオープニングシアターを抜けると、早速、原画がずらり。前後期あわせて約400点という大ボリュームに加え、アニメ映像や、玩具などの関連グッズも展示されています。


    とりわけ大きな空間で紹介されている作品は、順に『DRAGON BALL』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『ジョジョの奇妙な冒険』『幽☆遊☆白書』『ろくでなしBLUES』『SLAM DUNK』『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!! マサルさん』『遊☆戯☆王』。作品の世界観に合わせた演出も見ものです。



    ジャンプが史上最大発行部数となる653万部を達成したのは、1995年3・4合併号。誌面が渦のように上空に舞い上がる「Jump Tornade」の展示は、当時の熱気をイメージしており、ここは撮影が可能です。


    653万部という発行部数は、大手の全国紙(新聞)を軽く凌駕する数字。当時を思い起こせば、発売日の朝の電車では、学生も会社員もジャンプを読んでいた記憶があります。


    ちなみに、この号の巻頭作品は『SLUM DUNK』の207話「真っ向勝負」。豊玉戦の後半がスタートしたところでした。『DRAGON BALL』は、偶然にも500話ジャストです。


    会場最後の「Jump to 2000s」には、90年代にデビューし、2000年代のジャンプでブレイクするマンガ家たちをピックアップ。島袋光年、許斐剛、久保帯人、岸本斉史、尾田栄一郎の各氏が見せるその後の活躍が、次回「ジャンプ展VOL.3」に繋がっていきます。


    もちろん、今回もオリジナルグッズが多数登場。なかには在庫僅かの商品もあるので、公式サイトでご確認ください。



    まさに破竹の勢いだった、90年代のジャンプ旋風。王者の進撃は、この後も進みます。第3弾となる「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.3 ─ 2000年代~、進化する最強雑誌の現在 ─」は、2018年7月17日(火)~9月30日(日)に開催。次回も、このコーナーでご紹介する予定です。


    [ 取材・撮影・文:古川幹夫 / 2018年3月15日 ]




    ■ジャンプ展 に関するツイート


    会場
    会期
    2018年3月19日(月)~6月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    ※展覧会によって異なります。
    休館日
    会期中無休
    住所
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52階
    電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
    公式サイト https://shonenjump-ten.com
    料金
    【会期中いつでも利用可能な前売チケット】
    ・販売期間:2018年1月20日(土)10:00~3月18日(日)23:59
    ・販売価格(税込)
    一般・学生 1,800円/高校生・中学生 1,300円/4歳〜小学生 500円

    【当日券】
    ・販売価格(税込)
    一般・学生 2,000円/高校生・中学生 1,500円/4歳〜小学生 800円
    展覧会詳細 「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと42日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと133日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと98日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと70日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと49日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)