創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-

    森アーツセンターギャラリー | 東京都

    創刊50周年を記念した、その創刊から現在までの歩みを記す展覧会「週刊少年ジャンプ展」。待望の第2弾が遂に登場しました。その名も「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-」。 90年代に掲載され大人気を博し、世界中で今なお愛される「ジャンプヒーロー」たちが六本木に集結します。 本展覧会は、ジャンプが誇るマンガ家たちが全身全霊を込めて描いた肉筆原画や作品の世界観を凝縮した展示物を一挙公開します。最大発行部数653万部を記録し、日本出版史上にも燦然と輝く1990年代の「週刊少年ジャンプ」のエネルギーを体感できるマンガの祭典をお見逃しなく。 ※2018年4月28日(土)から2018年5月6日(日)の間のみ9:00~21:00 ※最終入館は30分前
    会期
    2018年3月19日(月)〜6月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    ※展覧会によって異なります。
    料金
    【会期中いつでも利用可能な前売チケット】
    ・販売期間:2018年1月20日(土)10:00~3月18日(日)23:59
    ・販売価格(税込)
    一般・学生 1,800円/高校生・中学生 1,300円/4歳〜小学生 500円

    【当日券】
    ・販売価格(税込)
    一般・学生 2,000円/高校生・中学生 1,500円/4歳〜小学生 800円
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://shonenjump-ten.com
    会場
    森アーツセンターギャラリー
    住所
    〒106-6152 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.2 -1990年代、発行部数653万部の衝撃-のレポート
    0
    90年代、破竹のジャンプ旋風
    創刊50周年を迎える「週刊少年ジャンプ」(創刊時は「少年ジャンプ」)の歩みを紹介する展覧会の第2弾がスタート。会場の森アーツセンターギャラリーに、653万部という金字塔を打ち立てた1990年代の熱気が溢れます。
    会場
    会期
    2018年3月19日(月)~6月17日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと132日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと48日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)