![森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場](https://www.museum.or.jp/storage/article_objects/2025/02/12/4ad2b41dc2a1_l.jpeg)
森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場
ゲームエンジン、AI、仮想現実(VR)、そして生成AIなどのテクノロジーを採用した現代アートを紹介する展覧会が、東京で始まる。
アートにおけるテクノロジーの利用は、古くは1960年代からコンピューター・アートやビデオ・アートなどとして展開され、テクノロジーの進歩はアートにもさまざまな影響を与えていった。
展覧会には現代アートに限らず、デザイン、ゲーム、AI研究などの領域で高く評価されるアーティスト、クリエイター12組が参加。生物学、地質学、哲学、音楽、ダンス、プログラミングなどの領域とのコラボレーションを通して制作した作品が一堂に並ぶ。
デジタル映像作品だけでなく、平面作品や立体作品、インスタレーションなど、リアルに実在する作品も多く展示され、デジタル空間と現実空間を往来する展覧会になっている。
「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」は2025年2月13日(木)~6月8日(日)、森美術館で開催。観覧料は一般が平日 2,000円、土・日・休日は 2,200円。事前予約制(日時指定券)。
![森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場](https://www.museum.or.jp/storage/article_objects/2025/02/12/d992f2fb8e90_l.jpeg)
森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場
![森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場](https://www.museum.or.jp/storage/article_objects/2025/02/12/42a12b7aa897_l.jpeg)
森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場
![森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場](https://www.museum.or.jp/storage/article_objects/2025/02/12/5082defa1ff9_l.jpg)
森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場
![森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場](https://www.museum.or.jp/storage/article_objects/2025/02/12/d92da53e2497_l.jpeg)
森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場