佐川美術館

    滋賀県

    比叡山・比良山を望む琵琶湖の畔にある美術館です。日本画家の平山郁夫氏と彫刻家の佐藤忠良氏、陶芸家の十五代樂吉左衞門氏の作品を様々な角度からご紹介すると共に、年に数回特別企画展も開催しています。和の印象を重視しモノトーンを基調とした切妻造の2棟からなる本館と、地下展示室並びに茶室があり、それを取り囲むように大胆に水庭が配置され、水に浮ぶ美術館とも称されています。
    住所 〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891
    電話 077-585-7800
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    休館日
    毎週月曜日(祝日に当たる場合はその翌平日)
    ※年末年始、年数回の展示替 メンテナンス休館有
    料金
    一般1,000(800)円、高・大生600(400)円、中学生以下無料(要保護者同伴)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※身体障害者手帳提示で本人と付添者(1名のみ)無料
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ■大阪・京都方面より
    ・名神高速瀬田西ICから湖周道路にて約30分
    ・京都東ICから湖西道路真野出口・琵琶湖大橋を経由約30分。
    ■名古屋方面より
    ・名神高速「栗東IC」から約30分
    ■JR琵琶湖線「守山駅」下車、近江鉄道バス「佐川美術館」下車
    ■JR湖西線「堅田駅」下車、江若交通「佐川美術館」下車
    公式サイト https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    茨城県立歴史館 研究員(臨時的任用職員)募集 [茨城県立歴史館]
    茨城県
    高松市石の民俗資料館 学芸員募集!! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    滋賀県立公文書館 歴史公文書専門職員(会計年度任用職員)の募集 [滋賀県立公文書館]
    滋賀県
    【パート★扶養内OK】ムラーボ!(子供向け体験型施設)案内スタッフ 募集! [横浜市西区みなとみらい4丁目3-8(ムラーボ!)]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと37日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと18日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと23日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと43日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと79日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)