ハリー・ポッターと魔法の歴史

    東京ステーションギャラリー | 東京都

    世界的人気を誇るファンタジー文学「ハリー・ボッター」の物語の背景には、世界各国の魔法や占いに関する古い伝承の歴史があります。 本展では、ハリー・ボッターが学んだホグワーツ魔法学校の力リキュラムに 沿って、薬学、錬金術、天文学、想像上の生き物などにまつわる貴重な資料を口ンドン・大英図書館のコレクションから選び抜き、作者J.K.口ーリングの直筆原稿やスケッチとともに紹介します。
    会期
    2021年12月18日(土)〜2022年3月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※金・土曜日は20:00まで
    ※入館は閉館の30分前まで
    休館日 月曜日(1/10、3/21は開館)、12/29~1/1、1/11
    公式サイト https://historyofmagic.jp/
    会場
    東京ステーションギャラリー
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 丸の内北口 改札前
    050-5542-8600(ハローダイヤル)
    ハリー・ポッターと魔法の歴史のレポート
    3
    ロンドンとニューヨークで開催され、話題となった展覧会が遂に日本に巡回
    物語の主人公、ハリー・ポッターが通うホグワーツ魔法魔術学校へ体験入学
    占い学などの魔法の歴史や、原作者J.K.ローリングの直筆原稿やスケッチも
    ハリー・ポッターと魔法の歴史の巡回展
    兵庫県
    2021年9月11日(土)〜11月7日(日) 兵庫県立美術館
    東京都
    2021年12月18日(土)〜2022年3月27日(日) 東京ステーションギャラリー
    ハリー・ポッターと魔法の歴史に関連する特集
    大きな話題になりそうなのが「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」。「宝石 地球がうみだすキセキ」は女子の目をくぎづけにしそう。“ポンペイ展の決定版”といえる展覧会も楽しみです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    令和7年度 高松市会計年度任用職員(高松市美術館学芸員)募集 [高松市美術館]
    香川県
    京都国立近代美術館 事務職員(育児休業代替)の公募について [京都国立近代美術館]
    京都府
    ★楽しく わかりやすく 伝える仕事★ 大阪市下水道科学館 イベント企画担当者募集 [大阪市下水道科学館(大阪府大阪市此花区高見1丁目2−53)]
    大阪府
    城陽市歴史民俗資料館 学芸員<会計年度任用職員>募集中! [城陽市歴史民俗資料館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと39日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    3
    ガスミュージアム | 東京都
    ヌエットの描く昭和モダンの軌跡
    開催中[あと53日]
    2025年1月11日(土)〜3月30日(日)
    4
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都
    ミニチュア×百段階段
    開催中[あと32日]
    2025年1月18日(土)〜3月9日(日)
    5
    兵庫県立美術館 | 兵庫県
    パウル・クレー展 創造をめぐる星座
    開催まであと52日
    2025年3月29日(土)〜5月25日(日)