原田治 展「かわいい」の発見

    世田谷文学館 | 東京都

    1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS」の生みの親、原田治(1946-2016)。 50-60年代のアメリカのコミックやTVアニメ、ポップアートなどから影響を受けたイラストレーション――とりわけ、簡潔な描線と爽やかな色彩で描かれたキャラクターたちは、その後の日本の“かわいい”文化に多大な影響を与えました。 没後初の全国巡回展となる本展では、イラストレーターとして活動する端緒となった、1970年代「an・an」の仕事をはじめとして、広告・出版・各種グッズなど多分野にわたる作品を中心に、幼少期~20代前半の初期資料や、エッセイ集『ぼくの美術帖』関連資料も交えて展示し、時代を超えて愛される、原田治の全貌に迫ります。 原画や版下、スケッチなど、初公開資料多数。この機会をお見逃しなく。
    会期
    2019年7月13日(土)~2019年9月23日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    料金
    一般 800円 / 高大生・65歳以上 600円 / 障害者手帳をお持ちの方 400円 / 中学生以下 無料

    ※団体割引あり
    ※7月19日(金)は65歳以上の方は無料
    ※9月16日(月・祝)は60歳以上の方は無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館し、翌平日休館)
    公式サイト https://www.setabun.or.jp/index.html
    会場
    世田谷文学館
    住所
    〒157-0062 東京都世田谷区南烏山1-10-10
    03-5374-9111
    原田治 展「かわいい」の発見の巡回展
    東京都
    2019年7月13日(土)~2019年9月23日(月・祝) 世田谷文学館
    北海道
    2020年4月1日(水)〜4月13日(月) 大丸札幌店7階ホール
    愛知県
    2020年7月4日(土)〜8月30日(日) 清須市はるひ美術館
    福岡県
    2020年9月12日(土)〜10月18日(日) 福岡アジア美術館
    静岡県
    2021年1月8日(金)〜2月14日(日) 佐野美術館
    広島県
    2021年5月13日(木)〜6月27日(日) 奥田元宋・小由女美術館
    兵庫県
    2021年7月3日(土)〜8月30日(月) 神戸ファッション美術館
    高知県
    2022年1月15日(土)〜3月6日(日) 横山隆一記念まんが館
    愛知県
    2022年3月19日(土)〜5月8日(日) テレピアホール
    新潟県
    2023年1月28日(土)〜5月7日(日) 新潟県立万代島美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    明石市役所 埋蔵文化財担当を募集中! [明石市役所]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと50日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと106日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと78日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと141日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと57日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)