戦後70年「大相撲と戦争」

    相撲博物館 | 東京都

    平成27年は戦後70年の節目の年です。戦争の影響は大相撲にも大きく及び、力士をはじめ多くの協会員が戦地に赴き、勤労奉仕をし、空襲で被害を受けました。戦後も開催時期や興行場所が定まらない時期がしばらく続きました。今日の大相撲は、戦争による苦難を乗り越えて存在していると改めて感じます。 今回、戦後70年を機に、日中戦争・太平洋戦争下の大相撲の様子を展示するとともに、戊辰戦争、日清戦争、日露戦争などとの関わりもあわせて紹介いたします。 大相撲から戦争をとらえることで、戦争の惨禍と平和の尊さについて考える機会になれば幸いです。 ※会期が変更になりました
    会期
    2015年10月20日(火)〜12月18日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    料金
    入館無料 ※12月6日(日)は全日本相撲選手権大会の観覧券が必要です。
    休館日 12月5日(土)・6日(日)を除く土曜・日曜・祝日
    公式サイト http://www.sumo.or.jp/sumo_museum/
    会場
    相撲博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 国技館1階
    03-3622-0366
    戦後70年「大相撲と戦争」のレポート
    0
    双葉も羽黒も、国民服
    国をあげた総力戦となった日中戦争・太平洋戦争。国民的な娯楽だった大相撲も、その流れから逃れる事はできませんでした。戦地への動員、銃後の活動、そして空襲で亡くなった力士まで、大相撲と戦争をテーマにした初めての展覧会です。
    会場
    会期
    2015年10月20日(火)~12月18日(金)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)