ドイツと日本を結ぶもの-日独修好150年の歴史-

    国立歴史民俗博物館 | 千葉県

    日本とドイツは、150年を越える交流の歴史を持ち、それぞれ「勤勉」や「規律」などに関する価値観では親近性を感じています。またドイツといえば、車やカメラ、サッカーやビールなどだけでなく、EUで主導的役割を果たしていることを想起する人も少なくありません。近年では、リサイクルなど環境保護の問題や原子力発電の問題などで、その動向に関心が集まっています。にもかかわらず、日本とドイツの交流の歴史について具体的に知る機会は、これまでほとんどありませんでした。本展は、外交や文化に関する日独交流の歴史を、本格的な「展示」というかたちで表現する、日本で初めての試みとなります。 戦後から現代までは、ともに連合国に占領されたのち、その後めざましい経済発展を遂げるという点で、両国は共通点を持ちます。冷戦下で東西に分裂したドイツのうち、ドイツ連邦共和国とは、民主主義・資本主義とそれに関する基本的な価値観を共有しました。ドイツはその後統一され、戦後70年を迎えて、日本とドイツ連邦共和国が世界のなかで果たすべき役割には共通するところが多くあります。同時に歴史的な環境の違いから異なるところも少なくありません。 本展を通して、多くの価値観を共有するとともに70年を経て異なる点のあるドイツと日本が、今後どのような新しい関係を築いていくのかについて考えるために、改めて両国の交流の歴史を振り返る機会を提供したいと思います。
    会期
    2015年7月7日(火)〜9月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで) (3~9月)
    9:30~16:30(入館は16:00まで) (10~2月)
    料金
    一般:830(560)円 / 高校生・大学生:450(250)円 /
    小・中学生:無料 /( )内は20名以上の団体 

    ※総合展示もあわせてご覧になれます。 
    ※毎週土曜日は高校生は入館無料です。
    休館日 月曜日(休日の場合は翌日が休館日となります) ※8月10日(月)は開館します
    公式サイト https://www.rekihaku.ac.jp/
    会場
    国立歴史民俗博物館
    住所
    〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    ドイツと日本を結ぶもの-日独修好150年の歴史-のレポート
    1
    似ているところと、違うところ
    幕末の1861年に成立した「日本・プロイセン修好通商条約」から150余年。日本にとってドイツは手本であり、交戦国であり、同盟国でもありました。日独交流の歴史を展覧会のかたちで紹介する初の企画が、国立歴史民俗博物館で開催中です。
    会場
    会期
    2015年7月7日(火)~9月6日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    刀剣博物館 経理職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    学芸員(契約社員)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    横浜みなと博物館ミュージアムショップ アルバイト募集!(増員のため募集期間延長) [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと51日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと42日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    米子市美術館 | 鳥取県
    MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
    開催まであと48日
    2025年2月8日(土)〜3月24日(月)
    4
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと42日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと44日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)