第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ 2025

    京都市京セラ美術館 | 京都府

    「PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ」は、2013年に第1回展を開催して以来、2016年、2022年と回を重ねてきました。激動する世界情勢は政治や経済のみならず、アートにも大きな影響を与えています。高度なデジタル技術により、イメージの複製や印刷技術は常に進化し続けており、NFTや生成AIによる作品への介入についても議論を呼び起こしています。今日の現代版画は、伝統的な版画技法から写真や映像による空間表現にまでまたがる豊かな表現領域として独自の存在感を示しています。 第4回PATinKyoto京都版画トリエンナーレ 2025は、変容する世界情勢の中で真摯に現実と向き合い、多彩なメディアを取り込みながら創作活動を展開してきた17人(含1組)の作家による作品を紹介します。複数コミッショナーの推薦制と、広い展示空間の提供を企画の2本柱に、日本の伝統文化としての版画、そして現代の版画表現の豊かさを、文化芸術都市京都から世界に向けて発信します。どうぞご期待ください。 (公式サイトより)
    会期
    2025年4月15日(火)〜5月11日(日)
    開催まであと51日
    開館時間
    10:00~18:00(最終入場:17:30)
    料金
    一般:1,000円(800円)
    大学生:700円(500円)
    高校生以下:無料

    ※すべて税込
    ※()内は前売、20名以上の団体料金
    ※障害者手帳等を提示の方は本人及び介護者1名無料(確認できるものをご持参ください。)
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
    公式サイト https://kyotocity-kyocera.museum/
    会場
    京都市京セラ美術館
    住所
    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
    075-771-4334
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)