歌を詠む人びと

    泰巖歴史美術館 | 東京都

    昔の人々は自らが目にしたものや感情などを、歌に残して今の私たちに伝えてくれます。歌を詠むことは、公家や僧侶から武士にいたるまで、多くの人が嗜んでいた文学的行為でした。 今回のミニ企画展では、戦国時代から江戸時代までの歌の世界について、当館所蔵の史料をもとにご紹介します。
    会期
    2025年2月11日(火)〜6月2日(月)
    開催中[あと41日]
    開館時間
    午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般1,500円
    高校・大学生1,000円
    小・中学生500円
    未就学児無料
    ※障害者手帳提示の方および同伴者1名は2割引
    休館日 毎週月曜日、2月25日(火)、5月7日(水) ※2月24日(月)、5月5日(月) 、5月6日(火)は祝日のため開館
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.taiyo-collection.or.jp/
    会場
    泰巖歴史美術館
    住所
    〒194-0021 東京都町田市中町1-4-10
    042-726-1177
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと47日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと138日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと103日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと75日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと54日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)