江戸東京博物館 館外展示

    隅田川-江戸時代の都市風景

    千代田区立日比谷図書文化館 | 東京都

    東京都江戸東京博物館は、令和4年4月1日から、大規模改修工事実施のため長い休館期間に入りました。休館中の事業の一つとして、長年、博物館同士の交流を続けてきましたソウル歴史博物館と共同で、国際交流展「隅田川-江戸時代の都市風景」(令和4年9月~10月)を開催し、好評を博しました。 本展は上記の展覧会をコンパクトにまとめ、その魅力をより丁寧に紹介する企画です。江戸の人々にとって輸送の大動脈であると同時に、名所として深く愛され、親しまれてきた隅田川について、当館収蔵品を中心に紹介します。また、今回は会場となる千代田区の貴重な文化財のうち、紀伊国屋三谷家コレクションより、歌川広重(2代)や歌川豊国(3代)が手掛けた作品も合わせて展示します。 是非この機会に、都市江戸の象徴の一つである隅田川の多彩な世界をご堪能ください。 (プレスリリースより)
    会期
    2023年7月7日(金)〜8月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    (月~木)10:30~19:00
    (金)10:30~20:00
    (土)10:30~18:30
    (日)10:30~16:30
    ※入室は閉室の30分前まで。
    料金
    無料
    休館日 7月17日(月・祝)
    公式サイト http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/outside/36740/sumidagawa-2023-2/
    会場
    千代田区立日比谷図書文化館
    住所
    〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1番4号
    050-5541-8600(ハローダイヤル/全日 9:00~20:00)
    隅田川-江戸時代の都市風景のレポート
    4
    長期休館中の江戸博による館外展。館蔵品中心に隅田川を描いた作品を紹介
    高い建物がなかった江戸時代。隅田川にかかる橋からは富士山も見えました
    隅田川の四季を描いた作品も。春はもちろん花見、夏は今も人気のアレです
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと66日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと122日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと94日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと157日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと73日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)