エミール・ガレとライバル展

    みらい美術館 | 神奈川県

    エミール・ガレは1889年と1900年に開催されたパリ万博で、グランプリを受賞しガラスを芸術の域に高めることに成功しました。 フランスではガレの後を追うように次々と高度な技術を持ったガラス作家が誕生しました。 繊細な絵付作品で「ガラスの印象派」と呼ばれたドーム兄弟。 歯科技工士から転身し、幻の技法パート・ド・ベールを極めたアルジー・ルソー。 ジュエリー作家から転身し大成功を収めたルネ・ラリック。 今展ではアール・ヌーヴォー、アール・デコ期に活躍したガレとそのライバルたちの作品約50点を展示いたします。 この機会にガラス芸術の魅力をご堪能下さい。
    会期
    2021年10月29日(金)〜2022年2月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(ただし入場は16:30まで)
    休館日 月~木曜日(※金土日のみ開催)
    公式サイト https://tsurumi-ikueikai.jp/miraimuseum/
    会場
    みらい美術館
    住所
    〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-2-15 みなとみらい学園ビル2階
    045-222-8696
    エミール・ガレとライバル展のレポート
    2
    ガラスの世界でその名を不動のものにしたエミール・ガレの最晩年に制作された作品や、近年フランスで発見された世界初公開の「茄子型ランプ」や展示。
    同時代のライバル、「ガラスの印象派」と呼ばれたドーム兄弟や独自の技法を開発したアルジー・ルソー、ルネ・ラリックらとともに紹介します。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと65日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと121日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと93日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと156日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと72日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)