ミュージアム干支コレクションアワード2023 応援メッセージ

《うさぎを追いかけるわし》
投票数:104
応援メッセージ
素朴なようでとても緻密、躍動感もありとても惹かれます。
皆さんの応援メッセージを読んでたら私も応援したくなりました(笑)、兎さん頑張って逃げきって~!!!
シンプルな色使いと素朴な技法によって、野原と空の広がり、ワシとウサギそれぞれの動き、感情までも表していて見事だと思います。自然の表情、素材の使い方を知り尽くした作り手の存在に思いを馳せます。
北方民族の刺繍という点と、食物連鎖を躍動感あふれる構図で描いたところが好きです。私の住む北海道でもちいさな動物をみると、生き残れるかどうかが気になります。色合いも兎と鷲の位置もすてきです。兎さんは冬毛のようなので、きっと雪の保護色で逃げれたにちがいないと信じてます😊
がんばれーうさぎーーー
頑張って逃げ切って!
わしの羽根を表現した刺繍がとても細かいです!
ワシが今にもウサギを捕まえそうな、刺繍の中に躍動感がある作品と感じました。
ウサギちゃんは、逃げられたのでしょうか。
背景の青色がとても美しいです。
限られた要素の中に深い情感をたたえた作品。生き生きと呼吸する動物、厳しい寒さを伝える青い背景。そしてその織り、縫いを施した作者の技。多くを語らないが故に、作品はその情景を雄弁に語る。
かわいい、けど必死
見に行きます!
逃げてーーー
でもどちらもかわいい
素朴さと、暮らしの中で身近に動物達の生態を見てきた眼差し、刺繍による絵画のようで、味わいがあります。
ワシに追いかけられる怖い場面なのに,暖かさが伝わってきますね。
うさぎの表情が絶妙です…実物を見てみたいです!
さりげない立体感が素敵です。ウサギ、頑張れ!
とてもシンプルな絵柄なのに、うさぎの必死さ、ワシの恐ろしさが伝わってきます。
思わず「ウサギ、がんばれ!」と応援したくなります。
まるまる太った耳の先が黒いウサギが可愛いです
頑張ってウサギ!
かわいい。実際にみてみたいです。
アイヌの物語の挿絵のような素敵な一枚ですね
おすすめレポート
ご招待券プレゼント
学芸員募集
地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
北海道
公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
埼玉県
学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
島根県
女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
神奈川県
明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
東京都
展覧会ランキング
1
三井記念美術館 | 東京都
円空仏
開催中[あと35日]
2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
2
国立西洋美術館 | 東京都
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
開催まであと16日
2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
3
東京国立博物館 | 東京都
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
開催中[あと21日]
2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
4
静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
黒の奇跡・曜変天目の秘密
開催まであと41日
2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
5
三菱一号館美術館 | 東京都
「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
開催中[あと77日]
2025年2月15日(土)〜5月11日(日)