IM
    レポート
    今、超克のとき。いざ、足利。山姥切国広展
    足利市立美術館 | 栃木県
    名刀、誕生の地で427年ぶりの再会
    個人蔵という事もあり、展示される機会が少ない名刀「山姥切国広」。1997年に東京国立博物館で開催された「日本のかたな」展以来、実に20年ぶりのお目見えとなりました。刀工堀川国広と、作刀の地である足利の関係性を紹介する展覧会が、足利市立美術館で開催されています。
    《刀 銘 九州日向住國廣作(号 山姥切国広)》 安土桃山時代 天正18年(1590) 刃長70.3cm 反り2.8cm 重要文化財 個人蔵
    《脇指 銘 日州住信濃守國廣作(号 布袋国広)(指裏)》 安土桃山時代 天正18年(1590) 刃長31.2cm 反り0.76cm 重要美術品 足利市民文化財団
    《脇指 銘 日州住信濃守國廣作(号 布袋国広)(指表)》
    左から)《閑室元佶像(閑室元佶三要賛)[複製]》 足利市民文化財団、《閑室元佶三要筆 牛庵》 安土桃山時代 文禄5年(1596) 史跡足利学校
    《長尾系図》長林寺
    《刀 銘 九州日向住國廣作(号 山姥切国広)》鋩から上身
    《刀 銘 九州日向住國廣作(号 山姥切国広)》茎
    《短刀 銘 國廣》 制作年不詳 刃長22.8 反り0.1 個人蔵
    キャラクターデザインを担当した⑪氏による、描きおろしイラストと「刀剣男士 山姥切国広」の等身大パネルが展示
    今回の展示は、昨年展示された短刀「布袋国広」がきっかけ。「山姥切と布袋の二振りを並べて見たい」というアンケートが数多く寄せられた事から企画されました。

    日本最古の学校である足利学校があり、古くから文化的に栄えていた足利。フランシスコ・ザビエルは、足利学校を「日本最大の大学」と海外に紹介しています。

    この地を6代にわたって治めていたのが、長尾氏です。南北朝時代に上杉氏の有力家臣として活躍しました。3代目の景長は狩野派の祖である狩野正信と姻戚関係にあり、芸術文化にも造詣が深かったと想像できます。


    会場風景

    刀工の堀川国広は九州出身ですが、天正18(1590)年に足利を訪れ、この地で布袋国広、そして山姥切国広を鍛刀しています。いわばこの二振りは同年生まれの兄弟。作られてから427年、足利の地で悠久の時を超えて再会です。

    布袋国広は足利学校で鍛刀されました。刀身には禅宗にゆかりある布袋と、「夢香梅里多」の文字が刻まれます。文字は禅宗の僧であった足利学校の庠主(校長)の筆跡と伝えられ、足利学校と縁が深い刀であることがよくわかります。


    足利学校と「布袋国広」

    山姥切国広は当時の足利領主であった長尾顕長が堀川国広に依頼して作った刀。長尾顕長が北条氏より拝領した備前長船長義の刀を写したものとされています。

    特徴は鋩(きっさき、刀の先端の三角形の部分)の大きさと、そこに現れる刃紋の美しさ。身幅は太く、戦国期の猛々しさを感じますが、その中にも繊細で凛とした印象が冴え、堀川国広第一の傑作と言われることに納得です。


    刀 銘 九州日向住國廣作(号 山姥切国広)

    話題のゲーム、刀剣乱舞-ONLINE-のコラボもあり、多くの刀剣女子が足利を訪れています。刀剣男士・山姥切国広の等身大パネルと記念イラストは、地下展示室で「審神者」の来訪を待っています。


    「足利市 × 刀剣乱舞-ONLINE-」コラボレーション企画記念の描き下ろしイラストが展示されています

    「歴史と文化が豊かな足利を、刀をきっかけにして知って、楽しんでもらいたい」という想いで、足利市が総力をあげて展覧会をバックアップ。市内5か所に設置されたスタンプを集めると記念ポストカードがもらえる「堀川国広ゆかりの地 美しき足利を巡るスタンプラリー」も開催され、記念グッズも市内特設会場(太平記館)で発売中です。

    連日大盛況ですが、待ち時間などは公式ツイッターが丁寧に情報を発信中。来訪の際はぜひこちらをご活用ください。

    [ 取材・撮影・文:川田千沙・古川幹夫 / 2017年3月9日 ]



    ■山姥切国広展 に関するツイート


     
    会場
    会期
    2017年3月4日(土)~2017年4月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30まで)
    休館日
    3月21日(火)
    住所
    栃木県足利市通2-14-7
    電話 0284-43-3131
    公式サイト http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/
    料金
    一般 700円(560円)/高校・大学生 500円(400円)/中学生以下無料
    ※()内は20名以上の団体料金
    ※足利学校入学証の提示により2割引とする。(足利学校では美術館半券提
    示で2割引)
    展覧会詳細 「今、超克のとき。いざ、足利。山姥切国広展」 詳細情報
    このレポートに関連する特集
    2015年にリリースされたPCブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(略称:とうらぶ)。著名な刀剣が数多く登場し、ゲーム内に登場する刀剣を展示したミュージアムに若い女性が殺到する異例のブームには、ミュージアム業界も驚かされました。2015年には「刀剣女子」、2017年には「刀剣乱舞」が流行語大賞にノミネートされ、その勢いは今もとどまるところを知りません。ここでは「刀剣乱舞-ONLINE-」に実装された刀で、インターネットミュージアムが過去に取材したものをまとめました。(2018年1月25日更新)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭|4種別でフェスティバルスタッフ募集!// [京都市内の各展覧会会場]
    京都府
    国立科学博物館 事務補佐員(短時間勤務有期雇用職員)募集案内【上野地区】 [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    国立科学博物館 事務補佐員(有期雇用職員)募集案内【上野地区】 [独立行政法人国立科学博物館 上野本館]
    東京都
    国立科学博物館 事務補佐員(短時間勤務有期雇用職員)募集案内【筑波地区】 [独立行政法人国立科学博物館 筑波地区]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと37日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと28日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと28日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    4
    日本科学未来館 | 東京都
    パリ・ノートルダム大聖堂展
    開催中[あと30日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」
    開催中[あと50日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)