ニュース
    15体の立体曼荼羅が集結 ── 東京国立博物館で「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」展
    (掲載日時:2019年3月25日)
    東京国立博物館「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」

    2019年3月25日(月)、東京・台東区の東京国立博物館で「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」のプレス向け内覧会が開催された。

    京都市南区九条町にある東寺真言宗の仏教寺院・東寺に伝わる文化財の全貌を紹介する企画展。

    東寺は、平安京遷都に伴って、王城鎮護の官寺として西寺とともに建立。823年に弘法大師空海が嵯峨天皇より東寺を賜り、真言密教の根本道場とした。

    展覧会では、空海が作り上げた曼荼羅の世界を体感できる講堂安置の21体の立体曼荼羅のうち、史上最多となる国宝11体、重文4体、合計15体が出品。彫刻、絵画、書跡、工芸など密教美術の最高峰が一堂に会する。

    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」は東京国立博物館で、2019年3月26日(火)~6月2日(日)に開催。観覧料は一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 900円、中学生以下は無料。前売りは一般 1,400円、大学生 1,000円、高校生 700円で2019年3月25日(月)23:59まで発売。

    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」のチケットはこちらiconicon

     東京国立博物館「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    東京国立博物館 施設詳細ページ
    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」情報ページ
    「国宝 東寺 空海と仏像曼荼羅」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    松江市 文化財専門職(美術・工芸)募集 [松江歴史館]
    島根県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと45日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと136日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと101日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと73日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと52日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)