ニュース
    リアルな古代エジプトに北野武さんも興奮 ― 横浜に巨大XRエンタテインメント施設が誕生
    (掲載日時:2024年11月21日)

    「IMMERSIVE JOURNEY」会場 (左から)エジプト考古学者・吉村作治、北野武
    「IMMERSIVE JOURNEY」会場 (左から)エジプト考古学者・吉村作治、北野武

    横浜に大型のXRエンタテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY」(イマーシブジャーニー)が誕生し、報道関係者向けの発表会が開催された。

    施設はヴェネチア国際映画祭等にノミネートされるXR映画作品を製作し、日本初のXR映画祭も主催するCinemaLeapが開設したもので、約1,000㎡という国内最大級の大型XRエンタテインメント施設。

    来場者はヘッドマウントディスプレイを装置し、広い空間を自分の足で自由に歩き回りながら、異世界を旅するかのような没入体験が可能。壁や床に描かれているマーカーにより、体験者同士は互いを認識することができる。

    開館記念の作品は、クフ王のピラミッドを巡る「Horizon of Khufu」(ホライゾン・オブ・クフ)。

    パリを皮切りに世界10都市で100万人以上を魅了したVR作品で、来場者は4500年前のクフ王の葬儀に参列し、エジプト文化の奥深さを味わうことができる。

    開館発表会には、日本語訳監修を務めたエジプト考古学者の吉村作治さんと、世界的な映画監督で俳優の北野武さんが登壇。

    北野さんは「技術の進歩はすごい。昔のバーチャルとはちょっと違い、ここ(実際の会場)にいたことが分からなくなるほど」と作品をPRした。

    「IMMERSIVE JOURNEY」は2024年12月1日(日)、横浜市のアソビル3F (横浜駅直結)にオープン。入場料は一般平日 4,000円、休日 5,000円など。


    「IMMERSIVE JOURNEY」会場
    「IMMERSIVE JOURNEY」会場

    「IMMERSIVE JOURNEY」会場
    「IMMERSIVE JOURNEY」会場

    「IMMERSIVE JOURNEY」会場 ヘッドマウントディスプレイで作品を体験する北野武さん
    「IMMERSIVE JOURNEY」会場 ヘッドマウントディスプレイで作品を体験する北野武さん

    このニュースに関連するミュージアム
    1
    IMMERSIVE JOURNEY
    神奈川県
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)