ニュース
    「辺境の地」に魅せられた画家たち ― SOMPO美術館で「ブルターニュの光と風」
    (掲載日時:2023年3月24日)

    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場     
    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場

    豊かな自然と独自の文化を持つフランス北西部の地、ブルターニュに魅了された画家たちが描いた作品を紹介する展覧会が、東京で始まる。

    ブルターニュは19世紀のフランスでは辺境の地で、エキゾティシズムに満ちた「内なる異世界」として認識されていた。

    パリなどでは見られない深緑の海や険しい断崖が連なる海岸線、平原と深い森とが織りなす固有の景観、また、そこに暮らす人々の慎ましい生活と敬虔な信仰心は、多くの画家たちの関心を掻き立ててきた。

    展覧会ではブルターニュ半島最西端、フィニステール(「最果ての地」の意)県にあるカンペール美術館の所蔵作品を中心に、45作家による約70点の油彩・版画・素描を展示。

    ブルターニュの魅力を幅広く紹介する。

    「画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉 ブルターニュの光と風」はSOMPO美術館で2023年3月25日(土)~6月11日(日)に開催。入館料は一般 1,600円など。


    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場     
    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場

    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場     
    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場

    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場     
    SOMPO美術館「ブルターニュの光と風」会場

    このニュースに関連するミュージアム
    105
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    茨城県立歴史館 研究員(臨時的任用職員)募集 [茨城県立歴史館]
    茨城県
    高松市石の民俗資料館 学芸員募集!! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    ディスカバリーパーク焼津天文科学館 正職員(天文担当)募集 [ディスカバリーパーク焼津天文科学館]
    静岡県
    佐賀県立名護屋城博物館 学芸員(会計年度任用職員)募集 [佐賀県立名護屋城博物館]
    佐賀県
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと39日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと20日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと25日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと45日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    異端の奇才 ビアズリー展
    開催中[あと81日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)