ニュース
    戦後フランスで一世を風靡 ー Bunkamura ザ・ミュージアで「ベルナール・ビュフェ」展
    (掲載日時:2020年11月20日)

    Bunkamura ザ・ミュージアム「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」会場

    20世紀後半のフランスを代表する画家、ベルナール・ビュフェを紹介する展覧会が、東京・Bunkamura ザ・ミュージアムで始まる。

    刺すような黒く鋭い描線と抑えた色彩を特徴とするビュフェの画風は、第二次世界大戦直後の不安と虚無感が原点。

    絵画史としては抽象絵画が主流になる時代のため批判される事もあったが、サルトルの実存主義やカミュの不条理の思想と呼応し、一世を風靡した。

    近年では、パリ市立近代美術館で本格的な回顧展が開かれるなど、その独自の画風は再評価の動きが進んでいる。

    展覧会では「時代」をキーワードに掲げて5章で構成。幅約5mの油彩の大作のほか、べルナール・ビュフェ美術館所蔵の作品を中心とした約80作品で、画業の全貌を振り返る。

    「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」は2020年11月21日(土)~2021年1月24日(日)、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催。観覧料は一般 1,600円など。


    関連サイト:「ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代」公式サイト

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)