東洋文庫ミュージアム

    東京都

    東洋文庫(東京・駒込)は、広く一般の方々に東洋学について興味を持ってもらうことを目的として、東洋文庫ミュージアムを開設しました。1924年に設立された東洋文庫は、東洋全域の歴史と文化に関する様々な文献資料の収集・研究を行ってきました。これまでは研究図書館としての特性上、東洋学の研究者が主な利用者でした。より多くの方々に東洋学の面白さを知っていただくために、従来公開していなかった国宝・重要文化財など貴重な蔵書などを今後積極的に東洋文庫ミュージアムで展示していきます。
    住所 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21
    電話 03-3942-0280
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    毎週火曜日(ただし、火曜日が祝日の場合は開館し、次の平日が休館)
    年末年始、その他、臨時に開館・休館することがあります。
    料金
    一般900円、65歳以上800円、大学生700円、中・高校生600円、小学生290円
    団体割引20%(20名以上) 障がい者(+付添1名) 350円


    2016年8月17日~12月25日は別料金
    一般900円、65歳以上800円、大学生700円、中・高校生200円、小学生以下無料
    団体割引20%(20名以上) 障がい者(+付添1名) 350円
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    JR・東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩8分
    都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩7分
    都営バス上58系統・茶51系統「上富士前」から徒歩1分
    公式サイト https://toyo-bunko.or.jp/
    東洋文庫ミュージアムに関する特集
    実際にミュージアムで働いている学芸員は、どんなミュージアムがお好みなんでしょうか?プロの目から見たおすすめミュージアムをリレー形式でご紹介します。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国分寺市 学芸員(埋蔵文化財担当)募集 [国分寺市教育委員会ふるさと文化財課]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと48日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと139日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと104日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと76日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと55日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)