北区飛鳥山博物館

    東京都

    北区飛鳥山博物館は、北区や近隣地域の考古、歴史、民俗や自然に関する博物館活動を行うことで、区民の生涯学習の振興に寄与するとともに、広く教育、学術の向上と地域文化の発展に資することを目的に、平成10年3月27日、北区立飛鳥山公園の中に開館しました。
    住所 〒114-0002 東京都北区王子1-1-3
    電話 03-3916-1133
    開館時間
    9時~17時
    (常設展示室、観覧券の発行は閉館30分前までです)
    休館日
    月曜日(祝日、振替休日の場合は開館し、直後の平日に振替休館)、
    年末年始、燻蒸等による臨時休館日
    料金
    【観覧料】
    [一般]300円(団体240円)※障害者手帳をご提示いただいた場合は、一般券を半額でご利用になれます。(障害のある方お一人につき、介助者1名まで観覧料が免除になります。)
    [65歳以上]150円※団体割引はありません。
    [小・中・高]100円(団体80円)
    小学生未満は無料。団体扱いは20名以上。
    団体利用で展示解説をご希望の場合は事前にご相談ください。

    【3館共通券】
    ※当分の間、3館共通券の発売を中止しています。(令和3年2月11日現在)
    飛鳥山3つの博物館(紙の博物館・北区飛鳥山博物館・渋沢史料館)を見ることができる、お得な共通券も発売しています。
    [一般]800円
    [小・中・高]320円
    有効期間は、発行日を含め3ヶ月です。ただし、その最終日が休館日にあたる場合は、その次にくる最初の開館日まで有効です。
    払い戻し、再発行はいたしません。
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • アクセス
    ●JR京浜東北線「王子」駅南口より徒歩5分
    ●東京メトロ南北線「西ケ原」駅より徒歩7分
    ●都電荒川線「飛鳥山」停留所下車、徒歩4分
    ●都バス草64・王40系統乗車、「飛鳥山」停留所下車、徒歩5分
    ●北区コミュニティバス 飛鳥山公園停留所より徒歩1分
    公式サイト https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)