NFT鳴門美術館

    徳島県

    日本で初めてNFTアートを取り扱う美術館として、今までになかったアートのNFT化を通じその価値、可能性に全ての人が触れる場を提供することを目的として設立。 「鳴門ガレの森美術館」は、徳島県鳴門市撫養町林崎の妙見山公園にある2001年に開館した美術館で、これまでに「エミール・ガレ」の作品を中心に展示して好評を得てまいりました。 19世紀後半フランスの工芸家である「エミール・ガレ」は、ガラス工芸をはじめ、陶器や家具など幅広い分野の工芸作品を生み出し、今なお国際的な評価を得ています。 開館から20年を迎え2021年の8月に、美術館名を「鳴門ガレの森美術館」から「NFT鳴門美術館」に改称して再スタート。 「NFT鳴門美術館」は日本国内における美術品及びアート作品のNFT化の普及と発展を目指します。美術品及びアート作品の展示のみならず、アート作品に関するNFTの発行、審査、販売、流通が可能な日本初、日本唯一の美術館となりました。 今後、幅広いアート作品のNFTを取扱い、世界に発信していきますので是非ご注目ください。
    住所 〒772-0016 徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町149
    電話 088-684-4445
    アクセス
    公式サイト https://nftjp.org/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(日本考古/書跡・歴史資料)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと67日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと123日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと95日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと158日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと74日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)