WHAT MUSEUM

    東京都

    2020年12月、東京・天王洲にオープンした「WHAT MUSEUM」。 寺田倉庫が作家やコレクターからお預かりしている貴重なアート作品を中心に公開する芸術文化発信施設です。倉庫会社としての美術施設はどう在るべきかを模索し、たどり着いたのは「倉庫を開放、普段見られないアートを覗き見する」というユニークなコンセプトでした。作家の思いはもちろん、作品を収集するコレクターのこだわりを大切な作品とともに展示。 アートとの出会いの場を創出します。倉庫内で静かに光を放つ文化的価値を暗示した、WHAT(WAREHOUSE OF ART TERRADA)の名のもとに展示されるのは、平面や立体のアート作品をはじめ、建築模型、写真、映像、文学、インスタレーションの数々。 これらの多様な芸術文化を、倉庫会社ならではの美術館のかたちとして、新たな切り口で企画・展示を行っています。
    住所 東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫 G号
    開館時間
    11:00~18:00(最終入館 17:00)
    休館日
    月曜日(祝日の場合、翌火曜日休館)
    料金
    一般 ¥1,500 / 大学生・専門学生 ¥800
    高校生以下 無料
    建築倉庫入場料 ¥700
    アクセス
    東京モノレール 天王洲アイル駅 徒歩5分
    東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
    JR品川駅 港南口 徒歩15分
    公式サイト https://what.warehouseofart.org/
    WHAT MUSEUMに関連するレポート
    3
    展示室いっぱいに広がる、バルーンの作品。鑑賞者の感覚を揺さぶる展覧会
    中まで入れる奥中章人の芸術作品。さまざまな色に包まれる不思議な感覚に
    作品の題材は空気と水と光。形をもたないものから生まれる、確かな存在感
    WHAT MUSEUMの展覧会
    2024年10月4日(金)〜2025年3月16日(日)
    開催中[あと21日]
    2024年10月4日(金)〜2025年3月16日(日)
    開催中[あと21日]
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団職員(期限付き)募集/コウエキザイダンホウジンサイタマケンマイゾウブンカザイチョウサジギョウダン [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    学芸員(契約職員)募集 [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    女子美術大学美術館 専門パートタイマー(学芸業務補佐)募集 [女子美術大学美術館 女子美アートミュージアム(JAM)]
    神奈川県
    明治大学博物館 短期嘱託職員募集 [明治大学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと35日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと16日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと21日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと41日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと77日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)