国立嘉義大学との交流展

    MOU尾道市立大学美術館 | 広島県

    大学間交流の一環として嘉義大学ヴィジュアルアーツ学科と本学美術学科の教員作品の展覧会を、MOU 尾道市立大学美術館と尾道市立大学サテライトスタジオにて実施するものです。普段なかなか目にすることのない台湾の美術の現在が、海を渡ってやってきます。これを機会に、本学教員の研究成果とあわせて、ぜひともご覧下さい。 【もう少し詳しくご紹介します】 尾道市立大学は、台湾西南部嘉義市の国立嘉義大学と2015 年に協定を結び、以来学生・教員間の交流を進めています。 このたびの展覧会は、その大学間交流の一環として行うものであり、初めての国際展企画です。 なお、2019 年春には台湾嘉義市にて交流展を行う予定です。
    会期
    2018年4月28日(土)〜5月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    無料
    休館日 水・木曜日(祝日開館)
    公式サイト http://moushirakaba.blogspot.com/
    会場
    MOU尾道市立大学美術館
    住所
    〒722-0045 広島県尾道市久保3-4-11
    0848-20-7831
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと42日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと133日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと98日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと70日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと49日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)