ラファエル前派の軌跡 展

    三菱一号館美術館 | 東京都

    1848年、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティらが結成したラファエル前派兄弟団は、英国美術の全面的な刷新をめざして、世の中にすさまじい衝撃をもたらしました。この前衛芸術家たちの作品は、観る者の心に訴えかけ、広く共感を呼びました。人々は、社会の基盤が移りゆくなかで、彼らの芸術に大きな意義を見出したのです。その精神的な指導者であるジョン・ラスキンは、あらゆる人にかかわる芸術の必要性を説く一方で、彼らとエドワード・バーン=ジョーンズやウィリアム・モリスら、そして偉大な風景画家J. M. W. ターナーとを関連づけて考察しました。 本展では、英米の美術館に所蔵される油彩画や水彩画、素描、ステンドグラス、タペストリ、家具など約150点を通じて、彼らの功績をたどり、この時代のゆたかな成果を展覧します。
    会期
    2019年3月14日(木)〜6月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時~18時 / 金(祝日を除く)のみ10時~20時
    ※10/5より開館時間が変更になりました。
    ※いずれも最終入館は閉館30分前まで
    料金
    一般 1,700円 / 高校・大学生 1,000円 / 小・中学生 無料

    【アフター5女子割】 第2水曜日17時以降
    当日券一般(女性のみ) 1,000円

    ※他の割引と併用不可
    ※利用の際は「女子割」での当日券ご購入の旨をお申し出ください。
    休館日 月曜日(ただし、6月3日と、トークフリーデーの3月25日、5月27日は開館)
    公式サイト http://mimt.jp/ppr/
    会場
    三菱一号館美術館
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-6-2
    050-5541-8600
    ラファエル前派の軌跡 展のレポート
    0
    今も響く、ラスキンのメッセージ
    美術学校の同級生だったロセッティ、ミレイ、ハントが中心になり、1948年に結成されたラファエル前派同盟。若い彼らを理論的に支えたのが、同時代の批評家ジョン・ラスキンでした。ラファエル前派を中心に、ヴィクトリア朝の英国美術を俯瞰する展覧会が、三菱一号館美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2019年3月14日(木)~6月9日(日)
    0
    「ラファエル前派」というのは、馴染みがあるのでしょうか?というのも、私はたまたま大学主催の教養講座「ラファエル前派」を受講したので知っていましたが、それまでは聞いたこともありませんでした。「ラファエル前派」の活動期間はたったの9年。美術学校の同級生が、こんな教育はダメだと意気投合して結成しました。美術史全体の年表を見ると、表記がされないこともあるくらい短命です。ラファエル前派を知る前は、ラファエル派というのがあり、その流派ができる前の過渡期に活躍した画家たち。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと41日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと132日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと97日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと69日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと48日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)