-動く図鑑の世界にとびこもう!-

    MOVE 生きものになれる展

    日本科学未来館 | 東京都

    本企画展は、これまでの図鑑の常識を覆す動く図鑑「MOVE」のコンテンツや世界観をベースとしながら、五感で生きものの知恵や技術を体験できる展覧会です。 観察対象としての生きものを学ぶのではなく、自分が生きものになる体験を通して、それらをより鮮明に理解し、これまでにない形での「生物多様性」や「他者理解」の学習を目指します。 「なれた!」と実感したときの喜びをきっかけに、生きものや自然に対するさまざまな知識への興味を喚起し、学ぶ楽しさを伝えます。
    会期
    2017年11月29日(水)〜2018年4月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館券の販売は閉館30分前まで)
    料金
    大人(19歳以上)1,900円
    シニア(65歳以上)1,700円
    中人(小学生~18歳以下)1,300円
    小人(4歳~小学生未満)1,000円
    休館日 火曜日(12月26日、1月2日、3月20日、27日、4月3日は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)
    公式サイト http://nareru.jp/
    会場
    日本科学未来館
    住所
    〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6
    03-3570-9151
    MOVE 生きものになれる展のレポート
    0
    ももクロも大コーフン
    バシリスクになって水上を走る、鎧をつけてダンゴムシになる…。動物を観察するのではなく、自分が動物になって体感するというユニークな企画展が日本科学未来館で開催中。子どもはもちろん、大人も思いっきり楽しんでください。
    会場
    会期
    2017年11月29日(水)~2018年4月8日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと43日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと134日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと99日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと71日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと50日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)