メカニックデザイナー 大河原邦男展

    佐川美術館 | 滋賀県

    『科学忍者隊ガッチャマン』や『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』、そして『機動戦士ガンダム』・・・。誰もが一度はテレビで見て、そして関連する玩具や模型を買ったり遊んだりした記憶があると思います。その日本アニメーション史上、数々のロボットデザインを手がけたのが、日本初、いや銀河系初のメカニックデザイナー大河原邦男氏です。1972年に『科学忍者隊ガッチャマン』でメカニックデザイン専任スタッフとしてデビューを果たすと、1976年の『ゴワッパー5 ゴーダム』で劇中全てのメカニックデザインを描き上げ、その後も『タイムボカンシリーズ』や『無敵鋼人ダイターン3』など、数多くのヒット作を手がけるようになります。 その中で大河原氏の名前を日本全国に知らしめたのが、1979年に放映された『機動戦士ガンダム』でした。テレビ放映終了後の1981年から1982年にかけて上映された劇場版『機動戦士ガンダム』三部作の大ヒットもあり、その人気は不動のものとなります。大河原氏が手がけた数あるメカニックデザインの中でもガンダムシリーズは、「ファースト」とよばれる『機動戦士ガンダム』の世界観を中心として、続編や多くの派生作品が産み出されました。そして、その多くの作品に大河原氏のメカニックデザインが採用され、初代ガンダムから30年以上経った2000年代のガンダムシリーズにも、そのデザインが如何なく発揮されていることも注目されます。 本展では、ロボットアニメにおける"メカニックデザイナー"という職業を確立し、現在も第一線で活躍されている大河原邦男氏の40年以上にわたる仕事を振り返ります。大河原氏が手がけた作品のカラーイラストやアニメの設定資料など、貴重な資料とともにご紹介します。また、本展開催の為に描き下ろしたガンダムやヤッターワンなどアニメの垣根を越えた夢のコラボレーションイラストも公開(関西初公開)しますので、是非この機会に大河原デザインの真髄をご覧ください。
    会期
    2016年4月17日(日)〜6月16日(木)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般1,000円/高大生600円/中学生以下は無料 ※ただし保護者の同伴が必要
    ※団体(20名様以上)は200円引き、専門学校・専修学校は大学に準じる。
    ※障害者手帳をお持ちの方(手帳をご提示ください)付添者(1 名のみ)無料
    休館日 月曜日休館
    公式サイト http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2016/03/post-60.html
    会場
    佐川美術館
    住所
    〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891
    077-585-7800
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと43日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと134日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと99日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと71日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと50日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)