両国国技館開館30年記念

    両国国技館を沸かせた力士たち

    相撲博物館 | 東京都

    両国国技館は、昭和60年(1985)1月の開館から平成27年(2015)1月で30年を迎えました。年3回の東京本場所の会場として、数々の熱戦の舞台となり、名力士を育んできました。両国国技館の土俵に立った横綱は15人、大関は19人を数えます。  開館から30年の節目にあたり、両国国技館で活躍した横綱や大関の化粧廻しをはじめ、この30年間で三役以上に昇進した力士の写真を展示するとともに、両国国技館の建設から完成、初めての本場所となった昭和60年1月場所の様子を紹介します。  十年一昔と言いますが、30年の間に両国国技館周辺の風景、大相撲の覇者も移り変わっていきました。印象に残っている力士は誰でしょうか。この展覧会から大相撲の30年を振り返っていただければ幸いです。
    会期
    2015年4月22日(水)〜6月19日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30
    料金
    無料 ※5月10日(日)~24日(日)は大相撲五月場所の観覧券が必要
    休館日 4月25日(土)・26日(日)、5月4日(月)・5日(火)・6日(水)・30日(土)・31日(日)、6月6日(土)・7日(日)・13日(土) ・14日(日)
    公式サイト http://www.sumo.or.jp/sumo_museum/
    会場
    相撲博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28 国技館1階
    03-3622-0366
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと42日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと133日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと98日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと70日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと49日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)