思い出のマーニー×種田陽平展

    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都

    2014年7月19日(土)公開のスタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)の世界を、同作で美術監督を務めた種田陽平が表現する体感型展覧会を、7月27日(日)から東京・両国の江戸東京博物館で開催しています。 種田陽平はクェンティン・タランティーノ、三谷幸喜ら数々の監督から絶大な信頼を得る映画美術監督。これまで主に実写映画を活動の場としてきた種田氏が今回、「思い出のマーニー」で初めてアニメーション映画の美術監督に挑戦。“実在するようで実在しない”現実とファンタジーの境目を描く美術で、作品の世界に広がりと深みを与えています。 本展覧会では、自身が美術監督を務めるアニメーション作品の世界を、自らが実写映画セットのように表現しています。主人公・杏奈がマーニーと出会う、物語の鍵となる重要な舞台“湿っ地(しめっち)屋敷”。そこで起きる、ふたりの少女の幻想的なストーリー。物語に登場するあらゆる小道具や装飾のディテールにも徹底的にこだわり、訪れた人は物語の秘密に触れ、種田陽平が創る「マーニーのいる世界」を体感することができます。また映画の美術資料も併せて多数展示予定。アニメーション映画美術と実写映画美術の融合した、ご家族で楽しめる魅力的な展覧会にどうぞご期待ください!
    会期
    2014年7月27日(日)~9月15日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    料金
    一般 1,300円(1,040円)/大学生(専修・各種含む) 1,040円(830円)/中学生(都外)・高校生・65歳以上 650円(520円)/小学生・中学生(都内) 650円(520円)
    ※( )内は20名以上の団体料金。
    ※次の場合は観覧料が無料。未就学児童。身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(2名まで)
    休館日 8月4日、9月1日
    公式サイト http://www.ghibli.jp/marnietaneda
    会場
    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    03-3626-9974(代表)
    思い出のマーニー×種田陽平展のレポート
    0
    映画の世界を丸ごと体感。見事な会場演出
    7月19日に公開されたスタジオジブリの最新作「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)の美術監督をつとめた種田陽平さん。その独特な世界観を巨大空間アートで表現した企画展が江戸東京博物館で開催中です。
    会場
    会期
    2014年7月27日(日)~9月15日(月・祝)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと66日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと122日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと94日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと157日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと73日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)