大拙、仙厓を語る

    鈴木大拙館開館一周年記念「仙厓と大拙」

    鈴木大拙館 | 石川県

    鈴木大拙館開館一周年記念「仙厓と大拙」では、東京・出光美術館所蔵の仙厓作品15点や鈴木大拙の書・写真を展示します。(前・中・後期に分け、各期展示作品はすべて入れ替えます。) 鈴木大拙はユーモアに富んだ禅画で知られる仙厓の作品を深く敬愛していました。また、仙厓論は大拙の著作においても大きな位置を占めています。 仙厓と鈴木大拙のかかわりに注目し、大拙自身による仙厓作品の解題を紹介しながら、大拙の思想を体感していただくことを試みています。 主な作品 前期 9/5~9/30:「○△□」(出光美術館蔵) 中期 10/3~10/28:「指月布袋画賛」(出光美術館蔵) 後期 10/31~11/25:「南泉斬猫画賛」(出光美術館蔵)
    会期
    2012年9月5日(水)〜11月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分から午後5時
    ※入館は午後4時30分まで
    料金
    一般 300円[200円]
    65歳以上 250円[200円]
    高校生以下 無料
    [ ]は団体料金(20名以上)
    休館日 毎週月曜日(ただし9月17日、10月8日は開館)。9月18日、10月9日は振替休日。10月2日、10月30日は臨時休館。
    公式サイト http://www.kanazawa-museum.jp/daisetz
    会場
    鈴木大拙館
    住所
    〒920-0964 石川県金沢市本多町3丁目4番20号
    076-221-8011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと42日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと133日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと98日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと70日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと49日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)