2010年開催「瀬戸内国際芸術祭」プレ・キックオフイベント

    「直島から瀬戸内へ」シンポジウム イベント

    地中美術館 | 香川県

     瀬戸内の民俗的資産、祭、やわらながらも激しい生活は、祖先から続く人間の素型を伝え、行き場の失った文明や都市に多くの指針を与えてくれます。しかしこの100年、世界一の内海とも言われた瀬戸内の海は疲れてしまいました。20年前から始まった直島でのアートプロジェクトは、その瀬戸内の海の将来の可能性のありかを伝え、多くの人々の共感をえてきました。  美術を媒介にして地域の力を再認識し、発信する。アートを制作し、伝えるなかで、土地のお爺ちゃん、お婆ちゃんが元気になり、来島者に喜びを与える。それらが相乗して、地域再生の契機となる。  瀬戸内国際芸術祭は地域の再興を目指し、さらに地球上の希望の地となるべく、多くの人々のご協力を得て出発します。  このシンポジウムは直島の来し方を検証し、瀬戸内の行く末を明るく展望すべく企画されました。
    会期
    2008年11月15日(土)〜11月15日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:00まで)3月1日~9月30日
    10:00~17:00(入館は16:00まで)10月1日~2月末日
    料金
    入場:無料
    会場
    香川県直島町積浦地区特設会場(直島地域づくり人材育成センター)
    住所
    〒761-3110 香川県直島町3449-1
    087-892-3755
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)