日本の新世代のトップ・アーティストたち

    neoteny japan ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション

    札幌芸術の森美術館 | 北海道

     高橋氏は日本屈指の現代美術コレクターといわれ、1997年に草間彌生の作品を購入したのをきっかけに、わずか10年間で1000点を超える現代美術作品を収集してきました。そのコレクションは、絵画・ドローイング・立体・映像・インスタレーションなど、さまざまなジャンルの作品が見られます。  その中から、今回は1990年代以降に台頭し、現在国際的に活躍する若手日本人作家32人の作品を選りすぐりました。かわいい、幼さ、創造する力、ファンタジーといったキーワードから読みとられ、巧みな技術と表現力に富む彼らの美術を、高橋氏「ネオテニー」と言い表します。「ネオテニー」とは、動物学や発生学で幼形成熟を意味し、幼形を保ったまま性的に成熟する過程のこと。  村上隆や奈良美智など国際的に高い評価を得ている作家から、デビュー間もない新進の若手まで、時代の先端をいくアーティストたちの多彩な競演をお楽しみください。
    会期
    2008年11月22日(土)〜2009年1月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:45~17:00(6月~8月は17:30まで)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般:1000円(800円)/高大生:500円(400円)/小中生:200円(160円)/65歳以上:800円 ※( )内は前売り及び20名以上の団体料金 ※65歳以上の方は敬老手帳など年齢のわかるものをご提示ください。 ※障がい者手帳をお持ちの方は、当日窓口へご持参ください。ご本人様と付添の方1名様まで、無料となります。 ※本展のチケット半券提示で札幌彫刻美術館観覧料が割引になります。
    休館日 月曜日(祝日は開館)、11月25日、12月29日~1月3日、1月13日
    会場
    札幌芸術の森美術館
    住所
    〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森2-75
    011-591-0090
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    公益財団法人日本博物館協会 事業部門マネージャーの募集 [公益財団法人日本博物館協会]
    東京都
    子どもワークショップ・サポートスタッフ募集 [大阪市立自然史博物館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと66日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと122日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと94日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    4
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと157日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと73日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)