飛鳥の至宝 玉虫厨子がやってきた。

    「法隆寺の名宝と聖徳太子の文化財展」

    石川県立美術館 | 石川県

     リニューアルオープンの記念展として「法隆寺の名宝と聖徳太子の文化財展を開催します。昨年秋より1年におよぶ大規模改修工事は8月までに終了し、リニューアルオープンします。今年は昭和58年の開館から25年にあたり、あわせて25周年の特別展という位置づけになります。  聖徳太子ゆかりの法隆寺は、現存する世界最古の木造建築として知られています。金堂や五重塔など国宝・重要文化財に指定された建物は55棟を数え、仏像をはじめとする美術工芸品は国宝が20件、重要文化財は120件を超えています。平成5年には、日本で最初の世界文化遺産に登録されており、わが国を代表する仏教寺院です。  北陸に所在する「聖徳太子像」など聖徳太子関連の品々も展示します。浄土真宗寺院に安置された聖徳太子像で、宗祖である親鸞が聖徳太子のお告げに導かれて専修念仏の道を選択したとされており、その結果厚い聖徳太子崇敬を生むことになり、多くの聖徳太子に関る文化財が残されることになったものです。法隆寺の名宝とともにこうした文化財が一堂に展観されることは、日本美術の源流を理解すると同時に、聖徳太子崇敬の源流を探る上でも極めて益するところ大きいものがあると思われます。
    会期
    2008年9月20日(土)〜10月24日(金)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00(入場17:30まで。季節や展示により延長あり)
    【カフェ】
    国内外のコンクールで受賞を重ねた、石川県出身のパティシエ辻口博啓氏プロデュースのカフェ
    「LE MUSEE DE H KANAZAWA(ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ金沢)」
    10:00~19:00(年中無休)
    ※美術館ご観覧の方は平日のみドリンクの割引があります。
    料金
    一般:1300円(1000円)/大学生:800円(600円)/高中学生:300円(200円) ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 無休
    会場
    石川県立美術館
    住所
    〒920-0963 石川県金沢市出羽町2-1
    076-231-7580
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)