“流氷の天使”が残暑お見舞い!

    北の冷たい海に生息する「クリオネ」を特別展示

    海遊館 | 大阪府

     「クリオネ」は、和名で「ハダカカメガイ」という、体長が約2~3cmの貝殻をもたない巻貝の仲間です。北海道に春の訪れを告げる流氷とともに現れ、流氷とともに姿を消すといわれている不思議な生き物で、羽ばたくようにゆっくりと優雅に泳ぐ姿から“流氷の天使”とも呼ばれています。海遊館では、来館されたお客様に暑い夏を少しでも涼しく感じていただこうと、北の冷たい海に生息する「クリオネ」を展示することにしました。「クリオネ」の展示は平成7年以来毎年実施していますが、夏期に展示するのは今回が2回目となります。  また、展示水槽の隣りでは、「クリオネ」の餌である「ミジンウキマイマイ」という貝を捕食するシーンの映像を放映します。これは海遊館で撮影に成功した貴重な映像で、可憐なイメージを持たれがちな「クリオネ」の本来の生態を紹介しようとするものです。
    会期
    2007年08月04日(土)~2007年09月24日(月・休)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00(入館は閉館時刻の1時間前まで)
    ※季節により変更します
    料金
    無料(海遊館入館料に含む)
    会場
    海遊館
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
    06-6576-5501
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)