20世紀美術の探求者 アルベルト・ジャコメッティ -矢内原伊作とともに

    神奈川県立近代美術館 葉山 | 神奈川県

     目に映るものを「見えるとおりに」表わす。簡単そうに思えて、実際には不可能なほど難しい、このただひとつのことを、ジャコメッティ(1901-1966)は、生涯をかけて追求していきました。針のように細い彫刻像、灰色の画面から静かに現れてくる人物。それらの作品は、20世紀美術のなかでもひときわ個性的で、ジャコメッティの存在を類例のない独自のものとしています。見ることはどういうことか、人は一体何を見ているのか。彫刻にしろ、絵画にしろ、ジャコメッティの作品は大きな力をもって、見る人に強い印象を与えながら、そうしたことを絶えず問いかけます。  この展覧会は、まずは、ジャコメッティの力強い作品を、多くの人々に知ってもらい、それを十分に堪能してもらおうとの考えにもとづいて、企画されました。ジャコメッティは、彫刻家であり、同時に画家でした。彼自身は、自分が表わしたいことを実現するために両方を必要としたのです。表現しようとするのは主に人物、それも大抵は眼の前にポーズしている人間です。それを飽くことなく繰り返し、「うまくいかない」、「いまこそ本当に始まる」と絶望と希望を交錯させながら、一刻を惜しんで仕事に没頭していきました。そして作品はどれひとつ、ジャコメッティが考えるような意味で完成することはありませんでした。しかし残された彫刻、油彩画、デッサンはどれを取っても、誰にも到達できなかった深さと密度をもっています。本展は、そうした彫刻、絵画など140点以上と、数々の貴重な資料で構成されます。それらは、国内の美術館、個人所蔵家のほかに、チューリヒのジャコメッティ財団、パリのアルベルト&アネット・ジャコメッティ財団、パリ国立近代美術館、さらにはフランスやドイツの美術館などから集められています。  とくに、共催者のアルベルト&アネット・ジャコメッティ財団は資料と作品の調査をともに行うとともに、50点以上の作品、資料の数々が同財団から出品されます。同財団は、ジャコメッティのアトリエに残された作品資料を調査、管理をするために、2004年に設立されました。出品作には、未公開の貴重なものが数多く含まれています。また、ジャコメッティからまとまった数の作品を譲られた矢内原伊作の、没後ご家族の手元に残されたコレクション28点は、一括して神奈川県立近代美術館に収められて、今回の展覧会のひとつの核をなしています。  こうした初公開の作品�多い見ごたえある全体は、ジャコメッティの足取りとテーマに従って4章に組み立てられています。 本展を通して、来館された方々が、歴史上類い稀な作家アルベルト・ジャコメッティの、限りない深さを湛えた作品世界を心ゆくまで楽しまれ、「見る」ことへの冒険にジャコメッティとともに乗り出されていくことを願ってやみません。
    会期
    2006年6月3日(土)〜7月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般1200(1100)円、20歳未満・学生1050(950)円、65歳以上600円 ※( )内は20名以上の団体料金です。高校生以下、障害者の方は無料です。
    休館日 月曜日(ただし7月17日(祝日月曜)は開館し、翌18日(火)が開館)
    会場
    神奈川県立近代美術館 葉山
    住所
    〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
    046-875-2800
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと44日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと135日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと100日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと72日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと51日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)