北海道大学創基130周年記念企画展示「北大樺太研究の系譜-サハリンの過去・現在・未来」

    北海道大学総合博物館 | 北海道

     樺太と千島列島は北方からの生物やヒト、文物の重要な移動ルートであり、北海道の自然や文化の形成に大きな影響を与えてきました。特に、戦前の樺太は開拓や植民といった国策が遂行された舞台であり、北大研究者による自然・人文系の野外調査が繰り広げられた地域でもありました。サハリンはその地勢的な位置から、これまでと同様今後も日ロ共同研究・共同調査の対象地域であり続けるでしょう。  1855年の日露通好条約から150年、1905年の日露講和条約から100年、そして1945年の第二次大戦終結から60年の節目が2005年でした。また1956年の日ソ共同宣言からは本年2006年で半世紀が経ちました。ソビエト連邦が解体してロシア連邦が成立したこの15年ほどの間に、日ロ間の経済・文化・科学分野での協力・交流は一気に進みました。このような歴史的な節目にあたり、北大研究者による樺太研究の系譜をもう一度振り返ることにより、日ロによる共同研究発展に新たな示唆が与えられるのではないかと期待します。
    会期
    2006年2月18日(土)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:00(6月~10月は9:30~16:30)
    料金
    無料
    休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、3月12日(日)
    会場
    北海道大学総合博物館
    住所
    〒060-0810 北海道札幌市北区北10条西8丁目
    011-706-2658
    おすすめレポート
    学芸員募集
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー) など]
    東京都
    京都精華大学ギャラリーTerra-S アシスタント募集 [京都精華大学ギャラリーTerra-S]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと42日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲) | 東京都
    ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金
    開催中[あと133日]
    2025年3月8日(土)〜9月7日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと98日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと70日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「古代DNA ―日本人のきた道―」
    開催中[あと49日]
    2025年3月15日(土)〜6月15日(日)